![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78322375/rectangle_large_type_2_89f4325e7d1e00c7918af56d4a209804.png?width=1200)
今春のエンタメ、面白かったもの
5/11水曜日、こんな日はエンタメを見て過ごしたいです。
最近の面白かったものを紹介します。
1.BAKE OFF JAPAN
Amazon prime videoで配信中の、お菓子作りコンテスト。
10名のアマチュアベイカーが毎回出されるお題に沿ったパンやスイーツを作り、優勝者≒スターベイカーを決めるという番組です。審査員は鎧塚俊彦シェフに石川芳美シェフ、司会進行するホストは坂井真紀と工藤阿須加という豪華な顔ぶれ。
TVチャンピオンやドラゴンシェフあたりが好きだった人は間違いなく好きなテレビです。参加者同士が仲良くなっていく様子も微笑ましいし、もちろんスイーツも美味しそうだし、とても楽しい番組です。
鎧塚さんのコメントも良いし、石川さんのエクセロン!も好きでした。すごく面白かったので、もっとたくさんの人に見てほしいです。そしてシーズン2も見たい。
まだの方は是非!
2.空気階段クズの恩返し
空気階段の二人が自腹の100万円でお世話になった人に恩返しをするバラエティ番組。ABEMAでの配信です。ラジオの雰囲気に近い二人の表情が見れてすごく良いです。空気階段のいろんな側面が見れて、ドキュメンタリー作品として面白いです。
個人的にはゴミを片付けないかたまりに衝撃を受けました。芸人たちがどうしてもぐらを庇ってかたまりを落とすのかが分かったような気がします。
3.100回ボケてツッコむタイムレース
佐久間さんのYouTubeチャンネル。何も考えずにゲラゲラ笑える良い動画です。
この企画はすごく良くて、でもこの二組が早くも天井を叩いたような気がします。あとやるとしたら、千鳥とかそういうレベルになってしまいそうです。逆にトレンディエンジェルやNONSTYLEらが真剣にタイムレースで1位を目指す、という展開も良いなあと思います。それかピン芸人のタッグ戦とか。。
4.ナイツ塙の自由時間 バカリズム出演
もう誰も今年のR-1のことなんて覚えてないと思いますが、やっぱりバカリズムはすごかったということがわかるYouTubeです。
次回以降のR-1グランプリが楽しみになる動画でした。
5.未来への10カウント
キムタク主演のボクシングドラマ。すっかりハマっています。次回からは村上虹郎が出演します。すごく良い役者さんで、めちゃくちゃ楽しみにしています。
6.よだれもん家族
さまぁ〜ず大竹主演のグルメシットコム。大竹が面白いのはもちろんですが、女性陣の冷めたツッコミと濃いキャラクターの使い分けが素晴らしいです。そして男性陣は上手い役者ばかり。
話の内容自体も面白く、これはもっと話題になって良いドラマだと思います。
ウレロ!シリーズや、Amazon prime videoで配信中の香取慎吾主演の「誰かが、見ている」、フラーハウスなど往年のシットコムに肩を並べる面白さです。本当におすすめです。
7.神回だけ見せます!
TVerで配信中の、佐久間さんMC、伊集院さんパネラーのバラエティ番組。これまでのテレビ番組の過去回をフルで見られる最高の企画内容です。特に出川さんのアナザースカイは、こういうご時世もあって震えました。
クイズベタドラマも面白かった。今ならNetflixやアマゾンプライムで同じ内容ができそうだなと思います。
これは次回作ありそうなので、お勧めします!
これからもエンタメをまた、楽しんでいきたいです。