見出し画像

皆さん初めまして!!

東方二次創作で魂魄妖夢東風谷早苗好きで描いてます


https://www.pixiv.net/artworks/73676582


 皆さんはじめまして   白田忍といいます   ニックネームの由来は   自分で漫画を書いていて   そこの登場人物にこの「白田忍」というキャラがいて   好きだったのでという感じです。   絵を始めたきっかけ

姉の影響出始めました、姉が漫画を書いていて


 


すごく面白そうにやっているので自分もって始めました。


 


姉は才能あるのに「自分ぐらいのレベルのやついくらでもいる」


 


と言い張りやめていきました。


 


 


当時いえがかなり荒れた状態で、吐き出すために絵を描いてました。


 


 


 

東方プロジェクトを知ったきっかけ

2011年頃にニコニコを毎日のようにみていたんですよ


 


そこでやたらとみんなが描いている


 


東方Project」というのがあって


 


「キャラクターがめちゃくちゃ可愛い、美少女ゲームかなんかかな」


 


と思って調べてみたら、シューティングらしいということを突き止めました。


 

そのころに衝撃を受けたのが東方projectを調べてた時の話です。     Wikipedia「ZUN」という人しか書いてなくて   「え!このゲーム音楽もキャラデザも背景も   プログラミングも全部やってるのがこの一人!?」   って衝撃受けました。     その後も漫画原作などやっておられて   これが天才というものなのかと感動させられました。

 


 

2013年から創作をスタート


最初は見る専だったのですが


 


描きたい欲が出始めて2013年頃から東方Project


 


イラストを描くようになりました


 


 


最初は妖夢だけ描いていたわけではなく


 


東方のキャラ全般を描いていました


 


(でも一番妖夢が好きでした)


 


 


その時の初投稿がこれです。


 


初投稿はやっぱり推しの妖夢でした



  この時使用したソフトはPhotoshopだったのですよ   デジタルのイラストが難しくてろくに線も引けないレベルでした。   この頃に比べたら「上達したなぁ」って思います。     さなみょんのカップリングやろうとしたきっかけなど


 

「サナエチャレンジ」という   2次創作ゲームで東風谷早苗がむちゃかわいかったので   魂魄 妖夢東風谷早苗をなんとなく並べて描いていたら     「このコンビ好き」など   「カップリングですか」と聞かれ「はい」と   適当に答えていて(カップリングって何美味しいのって状態)で     でも好きといってくれる方がいたので   喜んで描いて、ノッてきて今があると思います。     続けられた意味は妖夢と早苗が好きだから!   絵も好きだからです。   好きこそものの上手なれです   (父は好きならうまくなくてもいいやんって言ってましたがその精神で)    

これからブログ更新と絵の更新頑張りますよろしくお願いします。


 


 


 


ツイッター(X)やってますフォローよろしくお願いします。

Tweets by zikeitadamasa


いいなと思ったら応援しよう!