
ドラゴンリンクの使いそうな展開まとめ
このnoteは上から通常展開、サモソ展開、アトゥムス展開、おまけのニビル貫通展開となってます
サモソ展開で載ってない展開パターンは通常展開の方が強いです。かなり精査したので多分間違ってないとは思います。間違ってたら死んで詫びます

◆通常展開
◇ブラックメタル初動
ブラックメタル1枚
ブラックメタル+トレーサーorリボルブ
ブラックメタル+サロニール
ブラックメタル+ルべリオン
ブラックメタル+セイファート
ブラックメタル+ワイバー
ブラックメタル+混沌領域
ブラックメタル+混沌領域+光
ブラックメタル+混沌領域+闇
◇セイファート初動
セイファート1枚
セイファート+トレーサーorリボルブ
セイファート+ビステ
セイファート+サロニール
セイファート+ルべリオン
セイファート+レヴィオニア
セイファート+アブソルーター ノクト使用
セイファート+アブソルーター ノクト不使用
ストライカーを3枚使えばノクト使用時と同じ展開が可能
セイファート+コラプ
セイファート+混沌領域+光or闇
◇混沌領域+α初動
混沌領域+光or闇
混沌領域+光or闇+ルべリオン
◇コラプワイバー+α初動
コラプ+ルべリオン
コラプ+混沌領域+光
ワイバー+混沌領域+闇
◇アブソルーター+α初動
アブソルーター+トレーサーorリボルブ
アブソルーター+混沌領域
◆サモソ展開
◇ブラックメタル初動
ブラックメタル1枚
ブラックメタル+トレーサーorリボルブ
ブラックメタル+ビステ
サモソは入れたいけどサンサーラとアトゥムスは入れたくない人向けの展開
ブラックメタル+サロニール
サモソは入れたいけどアトゥムスは入れたくない人向けの展開
ブラックメタル+ルべリオン
サモソは入れたいけどサンサーラとアトゥムスは入れたくない人向けの展開
ブラックメタル+セイファート
ブラックメタル+コラプワイバー
黒星竜で落としたドライバーをコストにコラプSSで同じ展開が可能
ブラックメタル+混沌領域
ブラックメタル+混沌領域+光
ブラックメタル+混沌領域+闇
◇セイファート初動
セイファート1枚
セイファート+4ドラゴン
セイファート+ビステ
セイファート+サロニール
セイファート+ルべリオン
セイファート+レヴィオニア
セイファート+コラプ
セイファート+混沌領域+光or闇
◇混沌領域+α初動
混沌領域+光or闇+ルべリオン
◇コラプワイバー+α初動
コラプ+ルべリオン
ワイバー+混沌領域+闇
◇アブソルーター+α初動
アブソルーター+トレーサーorリボルブ
アブソルーター+混沌領域
◆サモソ不使用ブラックメタル アトゥムス
◇ブラックメタル初動
ブラックメタル+ビステ
ブラックメタル+サロニール
ブラックメタル+ルべリオン
◆おまけ 二ビル貫通展開のやり方
◇ブラックメタル+ルべリオン
◇セイファート+ルべリオン
こういう時にスリーバーストはめちゃくちゃ便利
二ビルらしきラグを感じ取った場合、上記のような展開をするのをおすすめします。仮にサベージ成立時に二ビルを打ってこなかった、あるいは二ビルでなかった場合でも、天球+サベージ+復烙印+マグナでサーチするドルイド+天球からSSされるバルドレイクで最低限の妨害を構えながら墓地マグナ復烙印による相手ターンリソース回収が可能です
あとがき
1週間ちょいで仕上げようと思っていたものの、めちゃくちゃに時間がかかってしまいサモソの旬が過ぎてからの投稿になってしまいめちゃくちゃ申し訳ないです。この場を借りてお詫び申し上げます
このnoteを機に、ドラゴンリンクに興味を持つ人が少しでもいれば嬉しい限りです
ここまでご覧いただきありがとうございました!