見出し画像

こんにちは!フランスからしのぶです。

前から気になっていた本「未来先取り日記」が届きました。

"朝3分書く" だけで、もうあなたは幸せになっている

だなんて、めっちゃ素敵じゃないですか?!

人生が自分の思っている方向に動いていることは、Kanaiプレートアートを描いていて理解はしているのですが、描いたら基本的に忘れるし^^;

毎日振り返りをしているわけではないので、気づいたらこうなってた!っていう感覚なんです。

しかも、現実が動いていくと、悩んでいたことも忘れる!!あたかも前からそうだったかのように(笑)

だから、振り返りながら思考が現実化するときの感覚とかもっと短いスパンでどうなるのかっていうのを試してみたくて、今日からスタートしてみました。

この本が届いた日はなんと、関わらせていただいている斎名智子さんのYoutubeチャンネルでちょうどこの著者さんの山田ヒロミさんがゲストで登場されていた動画が公開された日でもありました❣

シンクロ✨いいことありそうじゃないですか😆

本を読んでみて、私は最近「ある」に目を向けられていなかったな〜ということに気づきました。

去年の11月に息子が不登校になってから、色んな意見の合わないフランス人とやり取りすることが多くて、もう嫌だ、なんでこうなるの?!みたいに不満に感じることが多かったんですよね。。。

こちらの2本めの動画もこのnoteを書く前に見て、感謝の波動や「ある」に目を向けるよう、意識を変えていこうと思いました✨

しかも「あるに目を向ける」って書いて思い出したんですが・・・

数日前に描いたKanaiプレートアートにすでにそのメッセージがでていました!!!32番がそのカード。

あるに目を向けられていないから、この動画を見る流れになったんだな〜と思うと面白い✨✨

未来先取り日記もどうなるのか楽しみです❣

ではでは今日も読んでくださりありがとうございました^ ^

Bonne journée🌞


Kanaiプレートアートってどんなの?という方はこちらから⬇


いいなと思ったら応援しよう!