国道2号走破記 ② (琴平, 福山, 宮島)
[前回はこちら]
香川県
2023年3月14日、国道1・2号走破の旅3日目。
スタートは国道2号から大きく外れた香川県です。
今日の最初の目的地は金刀比羅宮。
朝早くから開門しているので、5時過ぎに起床。
まずはこの時間に空いているうどん屋に向かいます。
ちょうど6時に空いたので入店。
肉うどんを注文。
やっぱり私はきしめんの様な麺よりもコシのある讃岐うどんが好きです。
朝食後は金刀比羅宮へ。
参道は急な坂道になっていますが、道の両側には土産屋などが立ち並んでいます。
さらに登っていくと国の重要文化財である旭社が。
御本宮が見えてきました。
ここまでは階段を750段近く登っている様です。
7:03 御本宮に到着。
階段の始まり近くの駐車場に車を停めてから20分ほどかかりました。
御本宮がある場所の近くは展望台になっており、讃岐平野と讃岐富士(飯野山)が見えます。
この先の奥社にも行こうと思ったのですが、イノシシ出没などの危険の為朝早い時間は行けないようです。下調べ不足でした。
御朱印もこの時間は貰えないようなので、来た道を引き返します。
帰り際にトイレに寄ると、近くに大きなプロペラのようなオブジェを発見。
金刀比羅宮の御祭神である大物主神が航海の安全等を担う海の神様として信仰を集めているらしく、これも実際に奉納された大型船のプロペラだそうです。
早朝から活動しているのでまだ7時半だということに驚き。
往路では閉まってた土産屋が開き始めたので、入ると加美代飴というべっこう飴が名物だと言われたので購入。
金刀比羅宮境内で商売を許されている五人百姓の内の一つのお店だそうです。
車に戻り、再び国道2号に復帰すべく岡山県を目指します。
再び瀬戸中央道に乗り、瀬戸大橋へ。
昨日は見てなかった橋の構造がしっかりと見えます。
岡山県
早島ICから国道2号に入り、2号線上の岡山県最後の街である笠岡市のファミリーマートで休憩。
この時点で時刻はまだ9時過ぎ。
今日の目的地は広島県廿日市市であり、このまま進んでいくとかなり早く宿に着いてしまいそうなので、福山市で寄り道をすることにしました。
広島県(福山市)
広島県に入り、福山市明神町交差点で左折して国道2号から離脱。
鞆の浦を目指します。
10:09 鞆の浦に到着。
駐車場から階段を少し上ると辺りを見渡せる展望地に出られます。
奥にトイレがあると案内が出ていたので行ってみるとちょっとした公園が。
ブランコを見つけるとつい乗りたくなってしまいますよね。
鞆の浦のシンボルマークになっている常夜燈を見る為に別の階段から海辺へ向かいます。
観光客がそこそこいましたが、天気が物凄く良く気持ちのいい穏やかな時間が流れています。
ひたすら移動を続けてきた忙しないこの旅においては、とても貴重なのんびりとした時間でした。
近くにあった鞆の雲という喫茶店が11時からオープンするらしいので、折角なので寄っていくことに。
待ち時間に辺りの古い街並みを散策しました。
モンブランとアイスティーを注文。
その場で作っているらしく、全員分出てくるまでかなり時間がかかりました。
無論美味しいのですが、かなり甘いです。
全員食べる手が動かなくなっていきます。
甘いモンブランで食傷気味になりながらも、12時前頃に鞆の浦を出発。
国道2号に復帰し、広島市を目指して進んでいきます。
私は助手席で道案内をしていたのですが、この辺りから体調が悪くなり、コンビニに寄って一番後ろの席に代わってもらうことに。
実は今朝から喉が痛く若干熱っぽかったのですが、だんだん悪化してきて遂に平静を装うのが困難になってしまいました。
大人しく最後部座席で休むことにします。
私が後部座席で伸びている間に、車は尾道市・三原市と進んでいきます。
この辺りはバイパスが連続しているので進みが早いです。
広島県(広島市)
それ以降の記憶はあまりないのですが、15時半過ぎに広島市に到着。
2日目の神戸市以来の人口100万を超える大都市です。
結構遅い時間ですがここで昼食にします。
体調が悪くあまり地図を追っていなかったので、平和記念公園が見えてもうこんな場所まで来たのかと驚きました。
都会故駐車に少し苦戦しましたがお好み焼きを食べに行きます。
「みっちゃん」という店は以前八丁堀にある総本店に行ったことがあるのですが、横川店分家と書かれていて本家とは違うからか、店の雰囲気は結構違いました。
相変わらず体調は良くないですが、飲食している時は喉の痛みが緩和されるので割と普通に食べることが出来ました(結局最後の1/4くらいは友人に食べてもらいましたが)。
お好み焼きを食べた後は今日の目的地である廿日市までパパっと向かいます。
広島県(廿日市市)
宮島口のフェリー乗り場近くの駐車場に車を停め、荷物を降ろしてフェリーへ。
今日の宿泊地は廿日市市ですが、実は本土ではなく宮島(厳島)です。
【第5走者:265.5 km / 6時間52分】
厳島神社の大鳥居が見えてきます。
この鳥居は2019年から大規模な工事を行っており足場で覆われていることが話題になりましたが、丁度数か月前の2022年12月に工事が完了したそうです。
約10分程で宮島に到着。
修学旅行で訪れた時以来の約5年半ぶりです。
フェリーを降りて大鳥居に向けて歩いていると早速鹿が。
友人がバッグか何かを齧られていました。
太陽は山に隠れてしまいましたが、暗くなる前に大鳥居に到着。
やっぱり絵になりますね。
少しの間大鳥居を眺めた後は、今日の宿に向かいます。
少し坂を上った先にあるゲストハウスの三國屋へ。
オーナーが先に来た外国人宿泊客の対応をしていたのでロビーで待っていると麻雀をしている雛人形達を発見。
宿泊客を見守る猫。
チェックイン後は道路を挟んで本館の向かいにある新館へ案内されました。
今日も一棟貸しです。
宮島は遅くまでやっている飲食店が殆どないので、荷物を置いたら一息つく前にオーナーにオススメされた店に夕食を食べに行きます。
定食屋と聞いたので昔ながらの感じを想像していたのですが、新しくて明るく綺麗な場所でした。
広島市での昼食から時間が空いていませんでしたが、折角なので穴子天丼を注文。
昼に私が残したお好み焼きを食べた友人はお腹いっぱいらしく、穴子巻きと味噌汁のみを注文。
観光地価格で高いですが美味しかったです。
夕食後は再び大鳥居へ。
潮が引いているのですぐそばまで行けます。
宿に向かいながら散策していると立派な建物が。
現役の旅館らしいです。
紅葉橋を通って宿に戻ります。
宿にはコインランドリーがあるので3日分の洗濯物を洗濯。
私は体調が悪いので早めに寝ました。
4日目に続く・・・