OFC備忘録と雑記 #1
1. ご挨拶
こんにちは。shino0907と申します。
このノートシリーズでは、主にJOKER OFC(以下OFCと書きます)に関する内容を投稿します。
投稿内容については、現在
計算機の解析による数値的なデータ
投稿者や解析者による経験的なデータ
それらを背景とした最適なカード配置の考察
といった話題を予定しております。
2. 投稿者と解析者について
事の次第は、OFCの魅力にどっぷり浸ってしまった私(shino0907)が、先輩の平野(解析者)に依頼し、計算機を用いてOFCの配置を模索し、最適な配置を考察するといったものでした。
解析を進めるにあたり興味深い内容が数多く発見されたため、それらをノート形式で公開することにしました。
ノートを執筆するにあたり、投稿者(shino0907)と解析者(平野)の紹介をいたします。
shino0907
NLHに飽き足らずOFCにまで手を出し、三度の飯よりもパイナップルを追いかける精神異常者。ポーカーすればするほど体重が減る。
平野
shinoの先輩。最近はもうチャイポに飽きてきたらしい。
3. 想定読者層
最後に、このシリーズで想定している読者層についてですが、
OFCのルールはある程度理解している
各ファンタジーをどの程度狙っていいのか分からない
そもそものOFCに関する数値的なデータに興味がある
あたりの方を想定しております。そのため、
そもそも何を目指してカードを配置すればいいのか分からない
各ファンタジーの違いが分からない
リファンタジー条件が分からない
といった、前提のルールがあやふやといった人にとってはとっつきにくい内容かもしれません。
また、ファンタジー中は最適な配置を前提として議論を進めている部分もあるため、
ファンタジー中に正しい配置ができるようになりたい
という方にもおすすめはできません(ノートを読むことでファンタジー中の最適な配置が行えるようにはなりません)。
それでも構わないという方は、ぜひ本シリーズを読み進めていただけると嬉しいです。
次回の投稿分については無料公開、それ以降については有料公開の予定です。
そもそもOFCというゲームがマイナーなこともあり、料金設定も一つの課題だと感じていますが、法外な価格に設定することはないと思います(こちらに関しては、今後の皆様からの意見も参考に決定していきたいと考えています)。
それでは、次回の記事でお会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました。
shino0907(@shinonomen0907)