一歩を踏み出したいきみへ『君たちはどう動くのか』
初めから本題に入っていく。
ずばり【行動する】ということである。
よくこんなことを耳にする。
「勇気(自信)を持って(出して)、○○してみなよ」
結論から言うと、これは順序が逆だ。
「○○したら、勇気が出てきた」
「○○したら、自信が持てるようになった」
つまり、勇気や自信は【自分で】創るものだ。
同じように最近よく聞くのが、
「自分の好きなことが分からない」
「好きなことってどうやって見つければいいのか」
といったことだ。
これは育てられてきた環境、もっと言えば『教育』によるものだ。
現在の教育システムでは、カリキュラムが既に決められた状態で、私たちは【自分で何も考えずに与えられたことをただこなす】だけである。
これでは自分で考えて自分で決めて物事を進めることは中々出来ない。
先ほどの
「自分の好きなことが分からない」
「好きなことってどうやって見つければいいのか」
に対する答えはこうだ。
「自分で考えて自らで決めよう」
もし考えることに時間がかかったり、考えるのが嫌いだったり、、、
要は面倒だと感じたら、
さっさと【行動】してしまおう。
かく言う自分も、考えるのに時間がかかるし、面倒くさいことは嫌なので、
【行動】を【続けて】いる。
プロフィールにも書いているが、
私は現在6つのコミュニティ(巷ではオンラインサロンと呼ばれている)に参加していて、週に3回前後、いずれかのコミュニティで活動をしている。
見誤って欲しくないのだが、この6つのコミュニティに参加していることを伝えたいのではない。
あくまで【行動】をする、【行動】を【続ける】ことが本質であって、
コミュニティに所属していることは
手段の一つでしかない。
「でもあなたまだ何も結果が出てないじゃん」という声が聞こえてきそうだが、私は敢えてまだ【何者でもない】からこそ、このように『note』を書いているのである。
その方がまだ何も結果を出せずにいる【何者でもない】あなたに声を届かせることができると思っているからだ。
【行動】は何でもいい。
本を読む。地域や趣味のコミュニティに参加する。SNS(受信ではなく発信)をする。
別にオンラインやインターネットの世界で【行動】してもらっても大歓迎だ。
有名なユーチューバーはインターネットの世界で【行動】を【続けている】からここまで有名になったのだ。
だから、何でもいい。【行動】を【続けて】この世界を楽しもう!!
*私で良ければ相談に乗るので、コメントかTwitter(@_teeessscooo_)に連絡下さい。
#行動
#継続は力なり
#HIU
#ネットマンガラボ
#西野亮廣エンタメ研究所
#落合陽一の休日研究室
#箕輪編集室
#PLANETSCLUB
#箕輪厚介のHATASHIAIパンツスポンサー
#新社会人
#人生
#ワクワク
記事が為になった、面白かったと思われた場合はぜひサポートをお願いいたします。HADO等のより楽しい創作活動をするために使わせていただきます。