![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119730482/rectangle_large_type_2_5e089dca54e4b44841ecc2585b7964be.png?width=1200)
Photo by
strollingricky
サルサ サルサ・ランチェラ(SALSA RANCHERA)
タコス研究中。
タコスの大切要素のサルサ。
本日はコレ。
サルサ・ランチェラ(SALSA RANCHERA)
![](https://assets.st-note.com/img/1698568528182-6Grn1OJ3fj.png?width=1200)
サルサ・ランチェラ(SALSA RANCHERA)
牧場のサルサ。
トマト、タマネギ、ニンニク、唐辛子(チレ・セラーノ)を軽く煮込んで作るサルサ。メキシコの卵料理ウエボス・ランチェロス(huevos rancheros)には欠かせない。
レシピ
材料
2人分
トマト 1個
青唐辛子 1/2本
メキシコではチレ・セラーノを使用する。
手に入らなかったので、青唐辛子で代用。玉ねぎ 1/4個
ニンニク 1/2片
オリーブオイル
ライム少々
作り方
トマトは焼き網の上で、焦げ目がつくまで焼く。
焦げ目を丁寧に取り、芯も取って、ザク切りにする。
トマトを焼くのは、甘みを引き出すため。
メキシコではコマルを使う。
日本には無い(というか、うちにはない)ため、焼き網で代用。ニンニクはみじん切りにする。
玉ねぎは1センチ角に切る。
フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、ニンニクと玉ねぎを炒める。
(オリーブオイルを多めに使うと、サルサがまろやかに)
ニンニクは焦がさないように。また玉ねぎは、透明になるまで。(1)と(2)を一緒にミキサーにかける。
鍋に(3)を入れ、塩を好みで入れ、少し煮詰めて水を飛ばす。
好みでライムを入れる。
最後まで読んで頂き、感謝です(ぺこり)