
【開催のご案内】 森の未来会議 vol.20 ある森林管理会社の悩み:五十年後の森林に価値はあるか? 2/7(金)開催
こんにちは!
森未来です。
2025年2月7日(金)19:00-20:30に森の未来会議vol.20 ある森林管理会社の悩み:五十年後の森林に価値はあるか?を開催します。
お申し込みはこちら⇩
森の未来会議とは
林業・木材業界に興味・関心のある人同士が、所属や立場を越えて繋がることができる、ユーザー参加型の林業トークイベントです。
森の未来会議vol.20となる今回は、
株式会社百森 代表取締役 田畑 直様を
お呼びして開催します。
今回のイベント内容
株式会社百森は岡山県西粟倉村で村より委託を受け、700人から預かった2600ヘクタールの山林を管理しています。村には「百年の森林構想」という森林管理の核となる事業があり、株式会社百森はその推進のため間伐の交渉・調査設計・発注・監督検査などを行っています。
また、広大な森林をスギ・ヒノキの畑だけとして扱うのではなく、より多様な価値を生み出すことはできないか?と様々なアクティビティなども実施しています。
今回は村の森林管理の概況、株式会社百森の挑戦、そして今悩んでいること(森林管理という長期的な営みにおける価値軸の設定について)などをお話させていただきます。
ゲスト

株式会社百森 代表取締役 田畑 直様
ホームページ:https://www.hyakumori.com
活動の様子 note:https://note.com/hyakumori
開催概要

日 程:2025年2月7日(金)
時 間:19:00 〜 20:30(*18:45 開場)
場 所:オンライン(ウェビナー開催)
リアル会場参加(株式会社森未来 セミナールーム 〒108-0014 東京都港区芝5-27-6 泉田町ビル7F )
定 員:オンライン参加:200名(先着順)
リアル会場参加:30名 (先着順)
費 用:オンライン(無料)
リアル会場参加(無料)
懇親会を希望される方は会費が1,500円となります。
皆さまのご参加をお待ちしております✨