![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165770337/rectangle_large_type_2_0151729d6666dbb5bd4d4022f1528431.jpeg?width=1200)
アイマスエキスポのアドバイスや注意点(箇条書き)
DAY1を過ごした反省点など箇条書きしていきます
気になった部分わかるように目次も作るので参考にしてください
自分はSPチケット(ホテル無し、ライブ全部のやつ)でした
服装
朝の待機列、屋外エリア、夕方の解放ゾーン近く、帰り道以外は
ヒートテック+Tシャツ+法被で熱いくらいでした。特に会場の中心やライブ会場は汗かいちゃうくらい。
上記のエリアはアウターあった方がいいです。
M@-1ジャケットは暑くて脱いでしまって荷物になりました
手袋とホッカイロはあった方がいいです。特に待機中の指の冷えは良くない。
ライブ中は身軽じゃないとクソ狭い座席で苦労するです
おすすめ持ち物
スマホ、モバイルバッテリー、ペットボトル1-2本(会場でも買える)、おにぎり1-2個、A4ファイルケース、ペンライト、ライブ用服装、(オムツ)
結構スマホ使うのでモバイルバッテリーないときついです
食事や飲み物を買いに行く時間がもったいないです。ライブ→イベント→ライブ→イベントで正直時間が足りなさすぎます。荷物に余裕あれば用意した方がいい。
A4ファイルケースは交換したり折らずに紙類保管に必須です。
ペンラはDJブースやミニライブで使うのでミックスペンラ1本くらいあった方がいいです。
オムツは後述
荷物多い人はコインロッカーが神
早めに行って会場近くのコインロッカー一つ押さえると便利。
どんどん荷物は増えます。いらないコートとか頒布品をしまえると動きやすくなります。お金はかかるけど出し入れしてそのまま使うことでキープできるし本当に便利。
ボクは大荷物抱えてぶつかったりして周りに申し訳なかった。
ライブ会場のパイプ椅子死ぬほど狭いので荷物は少ない方がいいです
トイレ
とにかく少ない。男性の場合大は余裕持つ必要あり。
一列待機なら小はさっと入れるかも。前の人に声掛けを。
本格的にオムツ導入してもいいかも。
ライブエリアの大は基本入れないと思った方がいいです。絶対に先に済ませた方がいいです。後述の規制退場に巻き込まれると50分くらいトイレいけないのでマジでピンチになります。
律子ライブ→ヴイアラライブ参加したい人向け
とにかく先に入場リストバンドを
ライブは座席指定なので早く並ぶ必要は正直ないです。20分前に会場出ても余裕で間に合います。
開場とともに入場してもSideMの映像見て感動して泣くだけです(それが目的なら15分前くらいに入れば見れるはず)。
なので先にリストバンド受け取って会場に入場しましょう。
リストバンド受け取り場所はぐるっと回ったところです。スタッフか近くのPさんに聞いちゃいましょう。
出口わかりにくいので先に場所のチェックを
開場から出るところが良くわからなくてお外の献血ブースやカレーパンに迷い込んで途方に暮れることになります。スタッフさん優しいので困ったら相談しましょう。その節はありがとうございました。
あとホテルじゃないSPチケットの人は一般と同じく一回会場から出てライブエリアに入る必要があります。
ライブ1時間くらい、A列は規制退場で30分くらいかかると思って
C列やB列はもっと早いはず。Xで感想とか漁ってください(聞いた話だとC列で10分くらい、B列でも20分くらいかかるらしい)
Aでも呼ばれる順番によっては40分かかるかも
出口や階段が封鎖されたり解放されたりするので時間は前後します。
後ろの出口より横の出口が早い
SPチケット(ホテルじゃない)場合は大体A列の真ん中~後ろ
なので規制退場で最後に回されます。40分コースです。
一般でチケットとった人はBかCです。アソプレでもCの後ろって情報もある。
ヴイアラ目的なら律子ライブあきらめるって手も?
正直お勧めしません。
特に古くからのPさんは絶対に見た方がいいです。
絶対に見た方がいいです。
いかがでしたか
とにかく箇条書きで酔った頭で書いてるので支離滅裂です。
X(旧Twitter)ID:shinkunohakuba 真紅の白馬と申します。
FF外とか関係なく聞きたいことあればリプください。
知ってる範囲で返信します。
起きてたら。DAY2もよろしくお願いします。