JUGEN×STARTREC Breakthrough Vo.I ライブレポート

関西を中心に活動するアコースティックバンド・JUGEN。
カントリー、ロック、ポップスなど様々な音楽がハイブリットされ、腕利きのミュージシャン4人が集まったこのバンドがSTARTRECに初登場!

ギター、バイオリン、鍵盤、ドラムのアンサンブルで奏でられる素晴らしいライブとなりました。


「悪い男」は異国情緒漂うバイオリンの響きと映画の中に入り込んだような世界観に何かの始まりを感じます。勢いとテンポのある楽曲にエレキギターの歪むフレーズに痺れます!ボルテージの上がるスタートとなりました。


2曲目の「夜の朝ごはん」はゆったりとしたムード溢れる楽曲。タイトルが意味するものは何なのか?
インストゥルメンタルで言葉がない分、聴いた人の数だけ思い浮かぶ風景がありそうです。
メロディアスな曲調からどんどんアグレッシブになる展開が印象的な「デタラメの街」

そして、続く「Grass of field」は胸高まるがイントロが鳴り響いた後のゆったりとたゆたうの美しい調べは広い草原や遥かな大地に佇んでいるような心地になりました。

「アルミ缶」はアコーディオンとバイオリンの交互に織りなすメロディーのリレーションが斬新でインストゥルメンタルミュージックの可能性の広さ、幅を感じさせてくれます。

6曲目の「カラマルイヤホン」は激しいカホンのリズムははまるでグルーヴの波のよう。

8曲目の「ナターシャの夜明け」こちらは望郷と哀愁を秘めた風情を感じます。センチメンタルな気持ちを想起させるマイナー調メロディーにはグッときます。

本編ラストの「ゲルハルトの休日」では静かなはじまりから後半への激しいアンサンブルが炸裂します。技巧派バンドならでは気迫に満ちた演奏、メンバーの唸る声も聞こえてくるほどのものでした。
一時間という時間の中でJUGENの音楽をたっぷりと堪能することができました。昨年リリースされたアルバム「JUGEN#2」からの楽曲を中心に幅広い音楽性で魅了していただきました!

「JUGEN×STARTREC Breakthrough」は第2回、3回と継続していく予定なので次回開催をお楽しみに!

セットリスト

・悪い男

・夜の朝ごはん

・デタラメの街

・Grass of field

・アルミ缶

・カラマルイヤホン

・Black list~Anny

・ナターシャの夜明け

・ゲルハルトの休日

・慟哭の森 (アンコール)

SHINKUKANでは今回のライブ映像はもちろんのこと月額1000円で梅田サイファーやHAND DRIP ISH-ONEなどのアーティストのライブのアーカイブや音楽番組が見放題です。
登録はこちらからです。
https://www.shinkukan.live

SHINKUKAN Twitter:https://mobile.twitter.com/shinkukan_live

SHINKUKAN Instagram:https://www.instagram.com/shinkukan.live/


いいなと思ったら応援しよう!