![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149434708/rectangle_large_type_2_cc403e326276f7265233719f33a93f08.jpg?width=1200)
「旅行計画×夫婦会議」
こんにちは。「夫婦会議アンバサダー®︎」のMiccohanです。
今回は、、、
旅行計画を立てるために夫婦会議を実施します。
実は、私達は9月にマレーシアに行きます☆彡
そのマレーシア旅行計画を立てる様子を
お届けします!
はじめに
「なぜマレーシア?」
「まず、どこに行くか話し合わなかったの?」
と疑問に思う方もいるかと思います。
実は、前回の「将来の話し合い」で
海外で働いてみたい
と私の夢を夫に共有していました。
特に現在私が勤務先?として
興味があるのがマレーシア。
理由は以下の通りです。
・私が働いている会社の海外勤務の
候補国であること
・英語が使用できること
・アジア圏であり、物価が比較的安いこと
詳細は長くなるので割愛させてください(>人<;)
しかし...
実は夫婦揃ってマレーシアに
行ったことはありません٩( ᐛ )و
マレーシアに共通の知り合いがいるため
話は聞いていますが、
聞く話と現実は異なるもの。
「実際に見に行かないとわからないよね」
そして....
「2人でまずマレーシアに旅行に行こう」
...
そうです。
今回の旅行は夫婦会議を通して
決まった旅行です(笑)
ちなみに...
前置きが長くなり申し訳ありません(笑)
実は、2人で行く海外旅行は
今回が初めてではありません。
昨年、新婚旅行でドバイに行っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149438058/picture_pc_4ec3af727f6366b014d981afeed7592e.jpg?width=1200)
ここで、言わせてください。
前回は
私が計画・準備を100%しました。
当の夫は、出発5日前にこの一言。
「何日間ドバイに行くんだっけ?」
はい。舐めています(笑)
その経験もあり、
「今回は絶対に2人で話したい」
「少しでも現地のことを調べて欲しい」
と、強い思いを持って夫婦会議を実施。
対話
そんな私の要望もあり
始まった夫婦会議。
そのあとは、
「どこに泊まる?」
「飛行機どうする?」
「何したい?」
と対話。
前回の対話には意欲的だった夫は
今回は消極的。
計画するのは少し苦手なんでしょう(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149438653/picture_pc_7f2cedccdafe300b810af2610e1eb943.png?width=1200)
それでも、一生懸命夫婦で対話ができて
本当に嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149439053/picture_pc_2a0b7036bd0c9f8bbc183a264a15f275.png?width=1200)
とりあえず、
こんな感じで休憩を挟みながら
ゆ〜〜〜〜っくりと対話。
詳細は決まらないからなかったものの
とりあえず2人で意見交換ができたので大満足。
「旅行楽しみなってきた〜♪」
と夫も嬉しそう(笑)
まとめ
とりあえず、
一歩ずつ、一歩ずつ
少しずつ、少しずつ
夫婦で対話する機会を設ける癖をつけて
豊かな人生にしよう!
と前向きになれる夫婦会議です。
1回で全部は決まらないけど
まぁ、のんびり行こうや。っという感じで
2人のペースで今後も続けていきたいです♡
▼夫婦会議ノート▼
最後に
夫婦会議で話す内容はつきません。
ただ、時間は結構かかるなというのが本音。
それを楽しみながら前向きにできるか
面倒だなと考えるか
私達は前向きに取り組んでいきたいな
と思ってます。
次回、「世帯経営ノートを使ってみた?!」
お楽しみに〜〜〜♡