見出し画像

宝石の立ち位置 正しい場所に立ちましょう!

以前クリソベリルキャッツアイのシャトヤンシー効果について書きました。(その時の記事→ねこらいおん宝石)

今回は同じクリソベリルという鉱物(宝石)でも異なる光源で色が違って見える変色効果のお話をします。

宝石の中でもとても希少性が高いアレキサンドライト。太陽の光では緑から青緑、白熱光下で赤から赤紫に見えます。そんな魔法のような宝石があるなんてと思われるかもしれませんが、それは、魔法ではなく化学の力。

クリソベリルに、0.3-0.5%の酸化クロム、1-1.6%の酸化鉄、0.01-0.03%と微量の酸化ヴァジウム(宝石読本参照)が存在するということは、まさに神業のようなさじ加減。そのレシピのおかげで、光のスペクトラムの赤色帯と緑色帯が同じ割合で存在します。そんなクリソベリルに光を当てた時、青みの強い光(太陽)では青系が見え、赤みが強い光(白熱灯)では赤系に見え、これを変色効果と呼びます。

スリランカで産出されるアレキサンドライトは、鉄とチタンの割合が多く変色効果がそれほど強くありません。タンザニアでは高品質なアレキサンドライトが産出されます。

アレキサンドライトにしてみれば、赤だー、緑だーと言われてもオレはオレだーと思っているかもしれませんが😅

自分は自分でも置かれるライト(場所)で、他人の目にどう映るか?

二面性と言えばネガティヴですが、誰だって、「こう見られたい」という欲望や自分の見せ場面があると思います。ならば、

望み通りに見られるように、正しいライト(場所)の下に立つ。

人にどう見られようが平気だと思う時もあるでしょうし、他人はそれほど自分のことを見てはいないのも現実です。

でも、正しいライトの下に立つことは、自分の自信につながります。別の見方をすれば、自分のやる気スイッチが入る場所、自分の実力が発揮できる場所

そういう自分のライト(場所)をきちんと把握しておいて、上手に活用した方が効率的に生きられると思うのです。だってライト(場所)が助けてくれて自分の希望の色に見せてくれるから。まぁ、それを把握するのも一筋縄ではいきませんが、少し自分に問いかけてみませんか?


あなたを最大限に表現できるもの、場所、ことは何ですか?


上の写真はクリソベリルの原石です。本当はここでどーーーんとアレキサンドライトを載せたかったのですが、さすがに実物を持ってません。😅

次回はこの原石を磨いたらどうなるか?のお話を書きますね。

いいなと思ったら応援しよう!