防災訓練
令和6年10月5日(土)9時30分~
明正小学校3階体育館にて
明正小学校防災拠点運営委員会の防災訓練が行われました。
晴れていたら、校庭の予定でしたが、あいにくの雨で体育館での開催となりました。
9:30
防災訓練開始
9:45
巡回訓練(各回20分)
7町会が3班に分かれ、各ブースを回りました
①AED講習
救急車を呼んで下さい!
AEDをお願いします!
の掛け声も大きな声でカッコ良かったです!
実際にAEDに触れる事が出来、いい経験が出来ました。今後使用する機会があった時には、今日の経験が少しでも活かせるといいですね。
②簡易トイレ設置訓練
食べる飲むは少しは我慢出来ても、トイレは我慢できません。我慢はしないで欲しいです。そのためにも簡易トイレの使い方は大切だと感じました。
また、携帯トイレを常に持ち歩くのをおすすめです。
バッグに一つ入れておくといいですね。
ペット同行避難訓練
③初期消火訓練
練習で消化器に🧯触れるのは非常に大切で、いざという時、経験が活きます。
10:45
避難居室設営訓練
恒例の各町会対抗戦は今年は、避難居室テント貼りでした。
優勝町会は1分半ほどで作り上げていました。
その他
体育館内では子ども体験コーナーもありました
備蓄倉庫ツアー
学校内備蓄倉庫には受け入れ人数×3日分が備蓄されていました。
受け入れ2500人
避難者想定数1900人
を想定されていました。
実際に見てみると、安心な気持ちになりました。
11:05
炊き出しの試食
美味しいカレーをいただく事が出来ました。
11:25
講評、解散
校長先生、副校長先生、副園長先生
本当は着る機会がない方がいい防災服ですが、お似合いです。
参加した方にはお土産もいただけました。
この携帯トイレを早速バッグの中に入れます!
全国各地で地震や災害がおきています。
東京都にも、間違いなく大きな地震はくると言われています。他人事ではなく、いつおきてもいいように備えて、正しい知識を持って、受け入れる事も必要ですね。
この地区はマンションが多く、在宅避難も多くなってくると思われます。
各家庭で備蓄する物も今一度確認し、揃えていきたいと思います。
今日の訓練に、多くの地域の方や、多くの子どもたちの参加があり頼もしく思いました。
区の防災の担当の方も「人の繋がりを感じれる町会」だとおっしゃっていました。
このようなイベントに参加し、この地区に住んでいらっしゃる方のお顔のわかるお知り合いが増えていくのは、とても嬉しく思いました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?