
久しぶりにスキーへ行ってきた
どうもこんにちは。KAIでございます。
ここ数日はいわゆる大雪で、北陸地方では割と結構雪が降り、積もりました。さてみなさん、スキーはお好きですか? ん?え、 スキー大好きー
一旦黙ります。はい、黙りました。ほとぼりが冷めたようなので続きに入ります。
スキーはまあ一般的なウィンタースポーツとして広く知られていますね。スノーボードと併せて今までで一度はやったことあるという方も多いはずです。
たいらスキー場
本日、2/23に私が行ってきたのはたいらスキー場です。お隣富山県の南砺市、梨谷というところにあります。自宅からは大体(ピーーーー)分で行けます。遠いのか近いのか。
余談ですが、私が今まで行ったことあるスキー場は、IOX-AROSAとタカンボースキー場とこのたいらスキー場の3つのみです。はい。そうなんです。そのなかで、タカンボーは10年前に3回のみ、IOXは行事系でよく行くので多分指4本で数えれるか数えれないかくらい (2進数) かな、って思います。
マジで、たいらスキー場ばっか行ってるので、 実質MyHomeCoseです。ワンチャンたいらしか行かなかった年もあったかも。
今年は1月末に行く機会を逃し、何週間か前の大雪の時も逃し、逃しまくっていたので今日行けてよかったなーって思ってます。そもそも中学3年間は1度も行っていなかったし昨年も1回しか行けていないし…なんせ時間がない。
25/2/23 コンディション
出発前で積雪が360㎝、気温が氷点下6度、雪といった感じでした。
積雪360はだいぶ積もってるよなーって思いながら軽くワクワクでした。最近は暖冬でたいらですら1m50cmとかもザラだったので、驚くのも無理はないかなといったところ。
たいらスキー場の話に話を戻すと、私はあこのスカイラインコースが一番好きです。長くて多少急で、でも急すぎない。飽きないんですよね。
セントラルは途中のヘアピンがだるいのとあこらへん狭い…
てなわけで何度も何度もスカイラインを小学生の間はずっと滑っていました。まあ今もだけど。
それと、あのスキー場は山頂直通リフトという概念がないので第一ペアリフトを降車したのちセントラル化スカイラインどちらかを下った後に第3ペアリフトに乗車する必要があります。これもこれでコスト削減なのかしらないけどうまく作られてるよなーって思います。
いざ滑る
いやまぁ、1年ぶりなんですよね。そしたら何が起きたか。
足が痛い!!!
はい。足の甲やら平やらが痛くなりました。これで1h滑ったら30m休憩するとかいうわけのわからないことをやっていました。恥ずかしい
午前中はずっとこの足の痛さに悩まされていました。
午後になって、私はあることに気づきました。そう、「私体重移動をうまく使いこなせていないのではないか」。
この予感は見事に的中し、午後は一度も休憩することなかったですね。
まあ太ももは痛くなりましたけど。
久しぶりのスキーに行ってみて
小1からやっているとはいえ中学3年間のブランクがだいぶ大きかったかなーって感じました。去年もなんだかんだ1回しか滑っていないし… やっぱ私へたくそかもね
あと、去年から板を変えたもんでそれに慣れきってないような気もした。まあ、これこそ慣れってとこなのかもしれない。
体重移動を意識するとするすると太もも痛くならずに滑れるんですよね。おもしろい。またたいらのスカイラインコースにでも行きたいですね~
ちょっと物申させてくれ
たいらスキー場は、だいぶレベルの高いスキー場です。だからか、スキーヤーが多いんですが、スノーボーダーもそこそこいます。見てて面白いのが、ボーダーってほぼ若者n人組か親子連れなんですよね。比率的には7:3くらいかな。親子連れに関してはもう「がんばれよ~」しか言うことないんだけどねぇ、若者さん…もうちょっとちゃんとしてくれません…?って思うんですよ。
ゴーグルはかけない帽子も付けないコース途中で座り込むまともなスキーウェアを着ていない…
ヘルメットを被れとは言わないけど、せめて帽子とゴーグルくらいは付けてほしいな。ゴーグルを首にかけている人いるけど、意味ないっしょ…というかゴーグル付けないのはさすがに危なくねぇか?って思います。(というか風で目開けれるんかいね)
スキーウェアを着ていないのは私はありえないと思いますね。 風邪ひいても知らんぞ
そんでチケットをよくよく見てみると半分くらい雪マジだったかな。
なんか、雪マジで利用者数増加を図るのもいいけど、マナーの徹底と自己防衛位はちゃんとしてくれよな~って思います。
正直、滑ってて怖いんですよね。コースの途中で座り込まれると。
さいごに
たいらスキー場はいいぞ!!! ぜひ皆さん行ってみてください。
写真集

