思っていることを書き出す

いつも一緒にいる君が、いつかいなくなることを想像すると悲しくなる。
今きみはここにいるのに、精一杯生きているのに、なんて自分は残酷だ。

土日に体力回復して明日から頑張ろうと思っているのに、月曜日になると吐き気がする。おなかが痛い。頭も痛い。これは甘えなのか?
病気と向き合いたい自分とまだ受け入れられていない自分。
病気になったことを後悔しても遅いのに。
今日行けるかな、明日行けるかな、毎日考えてもいける気がしない。
行けるビジョンが見えない。
周りに迷惑かけて、もう失望されていると思う。
こんな自分嫌だけど、考えが止まらない。止められない。
人間が怖い。同じ空間に複数人いることに足が震えてくる。
あの人に会いたくない。あの程度でこの子は駄目だったんだって思われている気がする。
こんな自分がいても周りのモチベ下げてるだけで存在価値なんてないように感じる。
職場に行くと涙が止まらない。行きのバスや帰りのバスでも泣いている。
やっと職場に復帰した。もう休職したくない。
でも不安は解消されないし体は拒否している。
何が嫌でどうしたいのか、どうしてほしいのか、聞かれてもすぐに答えられない。頭が回らない。何を言われているのかすぐわからない。
何も考えたくない。何もしたくない。息を吸うことさえおっくうに感じる。
気分が落ち込むことは当たり前にある。けどそれを理解していても受け入れがたい。この前までは仕事行けていたのに。当たり前のように出勤して仕事していたのに。それができない自分が悔しい。何もできない自分が苛立たしい。
仕事行かなきゃ、ちゃんとしなきゃ。
みんなも出勤してる、自分もしなきゃ、それが当たり前だよ。常識だよ。
それなのに出勤できない自分が情けない。
いつになったら曇は晴れるかな。
また出勤できるようになるんだよね?
息が苦しい。

いいなと思ったら応援しよう!