見出し画像

「ざらば」についての話

新宿公社 主宰の小林弘幸です。今回の稽古場日誌では、僕が、再演「ざらば」の作品紹介をしたいと思います。

まずは、こちらがあらすじです。どん。

「ざらば」(再演)
物語は、1952年、1988年、現在、3つの時代に跨っている。架空の未解決事件「幣園(しでぞの)一家連続殺人事件」に纏わるミステリー。
1952年のある朝、ストックホルムの屋敷に、当主 幣園(しでぞの) 勝太郎の正妻である朝子の姉、藤方 夜子と、娘の月子が訪ねてくる。そして、彼女達が来てすぐに、幣園家の人間が不可解な死を遂げていく。
時は流れ、1988年の東京、日本有数の証券会社「財津証券」である。その日、一部の社員たちの間で「幣園コーポレーション」の買収計画が持ち上がる。その会社は、件の事件に巻き込まれたものの、奇跡的に一命を取り留めた幣園家の長男 経太郎によって再興した有名企業だ。買収を目論むメンバーの中に、経太郎の長男 悟が居た。彼は、父の企業を買収し、父よりも優秀である事を証明することで、屈折した親子関係を精算したいのだ。
さらに時は流れ、現在。静岡県の大学に通う木崎 誠は、卒業論文のテーマに「幣園一家殺人事件」を取り上げることにした。彼が、遠い北欧で、人知れず迷宮入りに至ったこの事件を追いかける、その理由は。

初めての再演です。2017年に、劇団員の以織が新宿公社に加入した際の、お披露目公演の為に作った作品でした。その公演には、専門学校を卒業して、初めて外の団体に出演した工藤も参加しており、僕個人としても、団体としても、とても大切にしている作品です。スクリーンショット 2021-07-06 9.42.35

今回は、作品の話を交えながら、初演にも、今回の再演にも出て頂いている方々をご紹介させて下さい。秋葉陽司さん(花組芝居)、袋小路林檎さん、齋藤芳隆さんのお三方です。劇団員の青野と工藤も出演していました。そして、何と言ってもこの作品は、全員一人三役。ですから秋葉さんのこんなキリッとした姿もご覧いただけますし、

スクリーンショット 2021-07-06 9.43.11

こんなユルっとした姿もご覧いただけます。

スクリーンショット 2021-07-06 9.47.29

「ざらば」の初演は、僕が新宿公社を旗揚げするより、ずっと前からずっと側に居てくださる秋葉さんが、初めて僕の作品に出演して下さった作品です。

そして、愛すべき袋小路林檎さん。今も昔も、素敵スマイルです。林檎さんには、旗揚げ公演から何度も出て頂いています。頭が上がりません。そして、1952年のシーンでは、秋葉さんと林檎さんは夫婦役です。どっちにも嫉妬しちゃいますね。下の写真は、待ち受けにすると幸運を呼び寄せるって噂です。

スクリーンショット 2021-07-06 9.46.44

こちらは齋藤くん。この時から10キロくらい痩せたそうです。齋藤くんは、第2回公演「凱旋」にも出て頂いているので、かれこれ5年の付き合いになります。それにしても、いい髪型ですねー。このヘアスタイルにして、初めて直接見た時は、笑いすぎて鎖骨が折れるかと思いました。そして、それと同時に、こりゃ良い役になるぞ!と思った事を覚えています。

スクリーンショット 2021-07-06 9.48.03

工藤と青野の写真も出てきました。4年前ともあって、見比べると若いですね。今回、「ざらば」の主演は青野です。久々の主演になります。工藤は、新作の方に出ています。二人については長くなるので、また改めて。

スクリーンショット 2021-07-06 9.49.13

スクリーンショット 2021-07-06 10.06.15

今回初めて出てくださる客演の皆様も、素敵な方々ばかりです。それぞれの役者さんの紹介は、劇団員が交代で書いている紹介記事に任せるとして、とにかく素敵な方々ばかりです。
とある有名なシェフが「料理が食材を超えることは出来ない。」という名言を残しまして、そのシェフの名前も国籍も、顔も年齢も、全く覚えてないのですが、この言葉だけは覚えていまして、ほんとそうだな、と思う日々です。シェフの腕がどれだけ良くても、食材が腐ってたら話にならないわけですし、その逆に、僕の腕がどれだけ悪くても、役者の皆様の味が良いので、なんなら塩だけで召し上がります?ってなもんです。
4年前に作った話と向き合っていると、まるで日記を読み返すように昔を思い出す事もあるし、あの頃よりは上手く作れるようになったなと思いながらコツコツ直したり、当時の瑞々しい衝動にハッとさせられたり。
とにかく稽古は順調です。楽しむしか無い楽しむしか無い!と、呪文のように繰り返しながら進めています。無事に上演できますように。感慨に耽っていたら、長く書きすぎました。最後まで読んで下さって有難うございます。

以上です!このような状況の中、たくさんのご予約、誠に有難うございます。まだまだお待ちしております!

小林弘幸

【ご予約は、こちらから。】
https://stage.corich.jp/stage/112881/ticket_apply


画像8

うら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?