![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26344249/rectangle_large_type_2_ae519eb3d4838ef728f1309793cb8d8f.jpg?width=1200)
3. かいじゅうたちのいるところ【#30DaysFilmChallenge】
こんばんは、ふかづめです。
正直、曲と映画の紹介を一度に始めたのは悪手だったなと後悔しています。。楽しいのですが、ボリュームがありますね。
#30DaysFilmChallenge 3日目は「5ワード以上の映画」です。
スパイク・ジョーンズ監督『かいじゅうたちのいるところ』(原題:Where the Wild Things Are)を選びました。
モーリス・センダックによる同名の絵本を原作にした映画です。
主人公の男の子マックスは、おおかみのぬいぐるみを着て大あばれ。おかあさんに怒られても平気で言い返す。とうとう夕飯抜きで寝室に閉じ込められますが、気が付けば波が打ち寄せる森の中に。船に乗ってたどりついたのは「かいじゅうたちの いるところ」。恐ろしいかいじゅうたちにも負けず、王になったマックス。彼らと楽しく過ごしますが、最後には家が恋しくなって、、
という、現実と夢の世界を行き来するストーリーです。
映画版で好きなのは、冒頭のシーン。原作の絵本にはない姉とのエピソードが描かれます。気を引きたい子供の気持ち、やりきれなさ、持て余した感情、衝動、そんな内面がにじみ出る映画です。
かいじゅうたちはかなり怖いビジュアルですが、全編を通してとても美しい映画です。
家族と喧嘩したときに是非。