風呂でポッドキャストを聴く日々 難聴録42
聴覚過敏で映画館は無理。
耳が疲れてしまうので音楽も無理。
同じ作業に集中し続けると気分が悪くなるので読書も無理。
そんな可哀想なわたくしですが、風呂にいる間だけは絶好調になれることを以前書きました。
だからといって風呂に本棚を置いて、スピーカーとディスプレイを設置するわけにもいきません。
なので持っていけるのはその日一番興味がある読み物とiPhone。
元々好きだったのですが、特に難聴になってからはポッドキャストにハマっております。
以下はハマっている番組ですので、時間がある方は是非ご一聴を。
定番ですね、コテンラジオ。
現在はイスラームの英雄、サラディンの生涯がテーマになっており、とにかく常に面白い番組です。
これも人気プログラムゆえご存知の方も多いと思いますが、やはり映画評は面白い。
最近真空ジェシカの川北の狂気から目が離せない…そんな川北依存症の皆さんは是非こちらを。
今多いのがオカルトコンテンツですが、これはダントツ。安心のクオリティ。つまりちゃんと怖い。
とても勉強になります。
キュレーターが田中宗一郎という時点で好き嫌いが分かれるでしょうが、SNSでも話題になったお笑い特集は必聴です。