![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97335593/rectangle_large_type_2_83bdb162c2385924eb31c77088ceb326.png?width=1200)
オタク白書vol.3~Vtuber編~
私の好きなVtuberは…
って話をしようとして色々調べたりしてたら、Vtuberが好き!というよりも「Vtuberの切り抜き動画が好き」だったことが判明したので、今回はそれについて話したり紹介していこうと思う。
切り抜き動画とは
切り抜き動画とは、ライブ配信や長尺動画の中で反響のあったシーンなどを切り抜いて、テロップなどの編集を加えた動画のことです。
元々はライブ配信が多いVTuber(バーチャルYouTuber)界隈で頻繁に活用されている手法でした。
ライブ配信は、YouTuberがアーカイブに残さないケースやアーカイブがあったとしても追加での編集がしづらく、長尺になりやすい傾向にあります。
このような課題を解決し、時間が無くても要点だけを掻い摘んで見ることができる、いわゆる「切り抜き動画」がYouTube上に増えていきました。
ここ最近では切り抜きの対象がVTuber以外にも広がり、ショート動画で切り抜きが配信されるケースも多く見受けられるようになっています。(「YouTubeの切り抜き動画は本当に伸びる?切り抜き動画の動向から成功事例・活用方法まで徹底解説! 前編」より抜粋)
所謂「Vtuberの配信のダイジェスト動画」。文字通り配信をそのまま切り抜いただけのものから、Vtuberの面白いリアクションやエピソードを字幕付きにしてくれたり、Vtuberが話す小ネタ(アニメとか他のVtuberが話していたエピソードなど)の解説をしてくれたりと切り抜き師さんならではの個性が動画に濃縮されている。中には切り抜き動画をそのままイラストにして動画にしている人もいる。
お昼ご飯を食べたりする10~15分ぐらい見るとすごくちょうどよい。私はそういう使い方をしている。「最近Vtuber見始めたけど、配信のアーカイブ長くて見づらい…」「他の人の動画も見たいけど○○も追いたい!」って人にはすごくお勧めなコンテンツである。
そんな中で今回は
私が良く見ている動画の切り抜きチャンネルを3つほど紹介
1.すずきおじさん【切り抜き部】様
リゼ・ヘルエスタ(にじさんじ)(以下リゼ様)の配信を主に切り抜いている方。おそらく切り抜き動画で私が一番見ている動画投稿者さん。
すごくリゼ様が好きなのがよく伝わってくる動画づくりをしていて、小ネタの守備範囲がとても広い。動画づくりを非常に楽しんでいるのがよく伝わってくるので見ているこっちも非常に満足感が高い。
おすすめ動画:リゼ・ブリダイスタのかわいいシーン集
2.月ノ美兎切り抜きch様
月ノ美兎(にじさんじ)の配信を切り抜いている方。最近見始めた。
この人は何よりも切り抜き方がうまい。「ここが面白い」を編集でさらに面白く見せてくるのはすごいと思う。月ノ美兎自身もかなり破天荒な配信や発言が多いVtuberなので切り抜きどころが多くて迷う気がするが、良く切り抜いているし、面白さがダイレクトに伝わってくる。
おすすめ動画:【”混沌”の擬人化】10分でわかる月ノ美兎#7【月ノ美兎切り抜き】
最後は切り抜きをイラストに起こして動画にしている方。主にKuzuha Channel(にじさんじ)(以下葛葉)の配信を切り抜いている動画をよく見る。
この方の動画を見るまで正直そんなに好きじゃなかった葛葉が好きになるきっかけを作ってくれた方。すごく特徴を掴んだ2頭身のデフォルメキャラがすごくぬるぬる動くし、何よりキャラの表情をめっちゃ豊かに描くのでキャラの声と相まってすごく「わちゃわちゃ感」が伝わってきてよい。
おすすめ動画:【手描き】ラジオパーソナリティ葛葉【葛葉】
P.S.因みに一番好きなVtuberは周防サンゴです