見出し画像

北原照久さんとの出逢い

みなさんは、北原照久さんをご存じでしょうか?



ブリキのおもちゃコレクターの第一人者として世界的に知られている方で、テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」に鑑定士として出演するかたわら、ラジオ、CM、各地での講演会などでも活躍中の方…と言えば、お分かりになる方も多いと思います。



そんな著名な北原さんと、なぜ一般人の私が出会えたのか?その答えは、声のSNSであるClubhouseにあります。


Clubhouseという声のSNSは、かつて招待された人しか入れない会員制のコンテンツでした。僕を招待してくれたのは、X(旧Twitter)で知り合った女性。ちょうどコロナ禍で緊急事態宣言も発令していた時期で当時は外出することもままならず、僕は自宅でラジオ感覚でClubhouseを聴いていました。
あくまで聴く側の人間…自分で発信するなんて、当時考えもしませんでした。



そんな中、開運テルズ・バー(Teru's Bar)というClubhouseでも圧倒的なオーディエンスの数を誇る、超人気番組(ルーム)と出逢いました。
モデレーターは北原照久さん、福満景子さん(フリーアナウンサー/元NHKキャスター)、岩田一直さんの3人。そこに数々の著名人が来店(入室)されてお話しされていました。


まさにラジオ感覚。僕はそのラジオを聴いている、ある一人のリスナーだったのです。
※現在は「開運テルズ・ナイト」と名称変更して、毎週日曜の夜10時から配信されています。



ところが…
あることがキッカケで、僕はそのラジオのような空間で話をし、ギターを弾いて歌うことになります。素人の一人のリスナーが、です。
考えられません。でも、それはひとえに、北原さんのお人柄と考え方が根底にあると思っています。



「ちょっとギター弾いて歌ってみてよ。」
「いいね、グッと来た。」
「決して上手いというわけじゃないんだけど、しんじ君の歌は味があるね。」
「ありがとうね!」



ずぶの素人の僕に対して、北原さんはこのように声を掛けてくれたのです。
僕だけじゃありません。開運テルズ・バー(Teru's Bar)に集まる人達に対して、すべて分け隔てなく、優しい声を掛けて下さっています。
そこには、北原さんの、ある信条のようなものがあるのだと思います。



僕は北原さんから、たくさんの言葉のシャワーを浴びて来ました。その中で最も印象的だったのが、「万象肯定・万象感謝」です。



物事には、よい面と悪い面があります。何事も二面性があるものです。その二面性のうち、どちらの面を捉えるのかは、その人の考え方次第です。そんな中、すべてを肯定し、すべてに感謝する。人生いろんなことがあったとしても、すべて肯定的に受け入れる。人生何一つ無駄なものはない…。



北原さんは、僕の拙いギターの弾き語りにも、肯定して下さいました。僕だけじゃありません。すべての人に対して、そうなのです。
そういうお人柄が、愛される理由だと思います。



人生は出逢い…本当にそう思います。
かつて世界的な経営コンサルタントの大前研一さんはこんなことを言ってました。
自分を変えようと思ったら、3つの方法しかない。
時間配分を変えること。
住む場所を変えること。
そして…
付き合う人を変えること。



北原さんの周りには、素敵な人達がたくさん集まっていらっしゃいます。
なので、今月から「北原サロン」に入会することにしました。
https://kitahara.salon/


これから、何か楽しいことが待っていそうな気がします。
とても楽しみです!



※写真のギターは、作曲家の浜圭介さんが北原さんにプレゼントされたと言われるサイン入りのギターです。

いいなと思ったら応援しよう!