![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76860244/rectangle_large_type_2_2eb740024758f930cffd025834259a80.jpeg?width=1200)
お仕事依頼と経歴&実績
みなさん、こんにちは。
2022年3月26日にフリーランスライターとなりました、えつと言います。
私がお仕事としてお受けできることと経歴&実績をまとめておきます。
仕事について
・グラフィックデザイナーとして、広告・印刷物の制作
・広告・印刷の営業・ディレクション
・商品のブランディングから企画・カタログ作成〜販売・サポートまでのディトータルディレクション
を主にやってきました。
現在は、
①売り方の提案・企画
②素敵な商品・サービスを必要な人に届けるためのセールスライティング
③メディアの執筆代行
④オンライン講師
⑤グラフィックデザイン全般(図解が得意)
⑥個人のスキルアップのアドバイス
⑦万年筆アドバイザー
など、多岐に渡って活動しています。
使用できるソフト
Illustrator
Photoshop
InDesign
CREATIVE CLOUD EXPRESS
MindMeister
CANVA
Word Excel
お受けできる仕事について
ライティング案件
得意なジャンルや好きなジャンル
①万年筆(愛用歴20年)
②ノート・手帳(システム手帳・トラベラーズノート・フレックスノート愛用)
③仕事文具(スタイリッシュ文具好き)
④ビジネス関連(デザイナー約5年・営業・マーケティング16年)
⑤読書(1ヶ月に3冊のペースで読書・ビジネス書籍中心)
⑥野球(小学校3年〜高校まで)(現在も草野球で3割打者)
⑦就職活動・面接(面接通過率ほぼ100%)
⑧ライフハック
出版プロデュース
あなたの経験や体験を本にしませんか?
私自身、2冊の電子書籍を出版しています。15部門で売筋1位、ダブルベストセラー。また、出版に関わった方も8部門で1位を取られています。
〈電子書籍出版のメリット〉
・自分の経験や体験が本になり、形として残る
・印税をゲットできる
・電子書籍を起点にビジネスを拡大できる
など、様々なメリットがあります。
いつかは本を出版してみたいなと思っている人は、ぜひ、電子書籍出版を一緒に取り組みましょう。
紙書籍(ペーパーバック)出版
Amazonでは、紙書籍(ペーパーバック)出版が可能になりました。これにより、自分の電子書籍を紙書籍(ペーパーバック)として出版が可能になりました。
注文が入ると、Amazonが1冊単位で印刷し、出荷してくれます。その為、先に印刷コストを払わなくていいというメリットがあり、誰でも気軽に紙書籍(ペーパーバック)を出版できるようになりました。
電子書籍を紙書籍(ペーパーバック)してみたい方や、紙書籍(ペーパーバック)を使ってさらにビジネスを拡大していきたい方におすすめです。
セールスライティング
商品・サービスの良さや作り手の“想い”を言葉にします
商品・サービスは作ったけど、うまく良さを伝えることができない。
商品・サービス作りに専念したい
商品・サービスをもっと売っていきたい
そんな悩みを、言葉の力で解決します。
売れないを売れるにするのが得意ですので、商品が売れないと困っている方は、ぜひ、一度お問合せくださいね。
売り方アドバイザー
商品・サービスを作ったけど、売り方が分からない。
販売先で売れるようにしたい
販路を拡大したい
そんな悩みを解決します。
商品が売れるには、売り方をデザインする必要があります。
いくら商品がよくても、売り方が悪ければ、商品は売れない。
購入しやすいように什器を使ってディスプレーする。
商品の良さが伝わるようにパッケージを工夫する
バーコードをつける
など、店員さんが販売しやすいように、売り方をデザインします。
売り方に悩んでいる方は一度お問合せください。
実績
出版プロデュース&執筆代行
出版サポート
自分コンテンツについて
万年筆の電子書籍を2冊出版
Amazon15部門で売筋1位、ダブルベストセラーになりました。
ライティングのオンラインサロン「ものかき大学」で2021年MVP
![](https://assets.st-note.com/img/1650464530963-tstlu5mVJ3.png?width=1200)
ものかき大学で「紙書籍(ペーパーバック)出版」の講義
ライカレ×ものかき大学でTwitterの講義
![](https://assets.st-note.com/img/1650464843854-bmihjOH2wc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650464879869-cVUbfNFCVf.jpg?width=1200)
ライカレとは、野口まよさん主催のライティングスクール。400名を超える受講者がいます。ものかき大学は100名を超えるライティングのオンラインサロン。
タイムチケットにてTwitterのコンサルティング
ストリートアカデミーにて講師
メルカリSHOPの運営
その他、大学生のスポーツ指導20年&国体監督も5回以上務めました。
フォロワー2000名以上いたアカウントをリセットし、2021年1月26日に新しいアカウントで運用開始。
・1000日で1000フォロワー達成
・1日10ツイート×100日チャレンジ中
・100いいねチャレンジ参加者全員達成
standFM
以上となります。
お引き受けしたお仕事については責任をもって取り組ませていただきます。
宜しくお願いします。
お仕事依頼については、TwitterのDMよりお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![えつ|売り方プランナー・クリエイティブディテクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82057356/profile_070e95e87e32e68c6a3a7bfc23526659.jpg?width=600&crop=1:1,smart)