![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69436953/rectangle_large_type_2_a1ebfeb5d1deff6659d5579c1737cfd7.png?width=1200)
「意識することが大事」の理由
「意識することが大事」とよく言われますよね。
なぜなら、意識しないとそのまま流してしまったり、気づかなかったりするから。
それを分かりやすく例えてみるね。
朝の星占いで、ラッキーカラーが「赤🟥」だっとします。そうすると、家を出てから会社や学校に向かう途中、赤いのものを探したり、赤いのものが目についたりします。
そして、赤いのもをみつけたらラッキーと感じて気分があがったり、ラッキーを引き寄せていきます。
ここで重要なのは、この日、例えラッキーカラーが「赤🟥」ではなく「黄いろ🟨」だったとしても、赤に出会う確率は同じということ。
でも、自分がラッキーカラーを「赤🟥」と意識したことによって、自分から赤いのもの探しに行きます。
これが意識するということ。
もし、自分が起業したいとか、仕事や勉強、部活で成果をだしていきたいと思ったら「意識」することが大事。
「意識したこと」を自分から探しに行く。
これがかなり重要なんです。
意識するためには、どうするか。
やはり書き出すことです。
自分が意識したいことを認識する必要があるので、まずは、紙に書きだす、アプリに入れるなど、目に見える形にしましょう。
そして、それを見て、自分の意識に落とし込む。
これだけで意識できるので、自分からその情報を探しにいったり、何かアイデアをだそうとする。
自分以外の人はコントロールできないし、コントロールできるのは自分。まずは、自分ができることを着実にやっていきましょう。
ということで、「意識することは大事」です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![えつ|売り方プランナー・クリエイティブディテクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82057356/profile_070e95e87e32e68c6a3a7bfc23526659.jpg?width=600&crop=1:1,smart)