見出し画像

【マスタリング編】音圧はどうやって上げるのか

ポピュラー音源のマスタリングで求められるものと言えば、99%が「音圧」です。要はうるさくしてくれという事です。音質のことを考えると、完全なステレオの状態が最も良いはずですが、それを破壊してうるさくして欲しいという要望は後を絶ちません。
音質を維持したまま、音圧を上げる方法を解説します。

M/Sに分離

ステレオトラックの状態でピークを持っている音はMidです。このままではコンプレッサーやリミッターがMidに反応し、Sideまで持ち上げることはできません。先ずはM/Sに分離し、それぞれに別の処理ができる状態を作ります。M/Sの分離方法については、【マスタリング編】ステレオを知る を参照してください。

Mid、Side、それぞれを潰す

Midはただのモノラルトラックなので、耳でもモニターすることができます。Mid、Sideにそれぞれコンプレッサーをインサートして、音量を安定させます。Sideはステレオコンプレッサーになります。

コンプレッサー 参考設定値

レシオ: 2.5:1 前後
アタック:最短
リリース:150ms 前後
スレッショルド:コンプレッサーが効きっぱなし

位相メーターを見ながらSide量を調整

ステレオを維持するため、マスタートラックに位相メーターは必須です。相関係数0.5を維持できるよう、Sideの量を調整します。

リミッターで好きなだけうるさく

マスタートラックにリミッターを入れ、好きなだけブーストしてください。

これだけの処理でステレオ感を最大にして、かなりうるさくできるはずです。位相メーターのリサージュ(ノイズのようなもの)が菱形に近付くほどうるさくなります。

いいなと思ったら応援しよう!