見出し画像

昨日は愛車FITの4回目の車検だった。
作業待ちの間、Honda Cars店内でフォトライブラリを見てこの9年間を振り返った。

2016年に人生初の福祉車両を購入
きっかけは、妻の入院先のドクターから初めて外出許可をもらったことだった。
妻が脳幹出血で倒れてから1年3ヶ月後のことだった。
初の外出は、病院の近くを30分ほどドライブしただけで終わった。
当時はまだ気管カニューレをしていて、息苦しくなったらすぐに病院に戻れるよう恐る恐るだった。
それでも、病院の外に出れた!第一歩を踏み出せた!ことがめちゃくちゃ嬉しかった。

その第一歩から始まって、
公園やショッピングや映画など身近なところへ出かけるようになり、
外泊できるようになり、
県外に遠征できるようになり、
そして、飛行機で大阪に行り、石垣島にも行った。
(さすがに周りからは「無理じゃないの?」って言われたけど、、、)
愛車FITと共に“お出かけチャレンジ“の9年間だったなぁ、と。

そして9年前サラリーマンだった私は、今、訪問看護を経営している。
当時は全く予想しなかった自分の未来
愛車FITと過ごした時期に、自分でも驚く人生の方向転換をしたなぁ、と。

いいなと思ったら応援しよう!