![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174226051/rectangle_large_type_2_26ead7a971333dbd4edb9c7d1dd0a711.png?width=1200)
Appleデバイス
スマイルうつのみやでは、開業当初よりICT化に積極的に取り組んできました。
で、
使っているデバイスは、MacBook、iPad、iPhone、ということでAppleに統一しています。
理由は、
・デバイス間の連携に優れていて使い勝手が良い
・Apple Business Managerと管理アプリを使って、容易に全デバイスを統合管理できる
(アプリのインストールや紛失時のロックやアクセス制御などなど)
・中古市場に出回っていて、比較的入手がしやすい
・カッコイイ(←あくまでも個人的見解です。)
などです。
ネガティブな点をしいて挙げれば、
アプリやシステム導入の際に「MacOSは推奨しません」「Safariは動作保証しません」みたいな注意事項をちょいちょい目にします。
けど実際は、
使えなかったり、Mac要因で問題が生じたことは、今のところありません。
ごく稀に、Safariだと機能制限される場合がありますが、ブラウザをCromeに切り替えれば問題は解消します。
そんなことも頻度としては1ヶ月に1回もないくらいです。
だから、
Appleデバイスに統一して良かったと思っています。
オンライン請求を除いては、、、(to be continued)