ウェルスダイナミクスFESTA2023:楽しみながら未来をつくる一日の体験レポート
ウェルスダイナミクスFESTA2023のオンラインイベントが本日開催されました。
私はスタッフとして、この熱気と刺激に満ちた一日を皆さんと共有することができてとてもうれしいです。
平日の昼間に開催される長時間のイベントにもかかわらず、300人以上の皆さんが参加してくださいました!
そんな熱心な皆さんに心から感謝しています。
ウェルスダイナミクスFESTAとは?
ウェルスダイナミクスFESTAは、これまでウェルスダイナミクスの考案者であるロジャー・J・ハミルトン氏が日本に来て講演を行ってきた年次イベントでした。
しかし、残念ながらコロナの影響で彼が来日するのが難しくなり、過去2年間オンラインでイベントを行ってきました。
今年もオンラインでの開催となりましたが、ロジャー以外にもベストセラー作家の本田健さんとウェブマーケティングの専門家である横山直宏さんという、二人のスペシャルゲストを迎えることができました。
ロジャー・J・ハミルトンが語るAIが台頭する現状の捉え方
まず、ロジャー・J・ハミルトン氏がAIが台頭する現状の捉え方について話しました。
今年はリアルタイム通訳ではなく、事前に録画したビデオに日本語吹き替えを用いるという新しいアプローチを試しました。
これにより、参加者の皆さんはロジャーのメッセージをスムーズに日本語で理解することができ、逐次通訳と比べて半分近くの時間で同じ内容を伝えることが可能となりました。
そして、ロジャーが提唱するAIへの視点がとても新鮮でした。
彼のメッセージは、「AIに使われるな」ではなく、「積極的にAIに使われる」ことで、自分たちのやりたいことを実現していくことができる、というものでした。
そして彼は、ChatGPTを始めとするさまざまな有用なAIを紹介し、それらが可能にすることを示してくれました。
日本ではまだあまり馴染みのないツールも多く、大きな可能性を感じました。
本田健さんが語る未来予想と才能の活用法
次に、ベストセラー作家の本田健さんが登壇しました。
「AI時代にこそ求められる人間だけが持つ特別な力を伸ばし理想の人生を実現する秘訣」をテーマに、さまざまな角度から自身の見解を共有してくれました。
まるで本田健さんの新刊を一足先に読めたかのような感覚でした。
・どんな時代でも、理想の人生を実現できる人の共通点
・本田健さんの未来予想
・AI時代に求められる人の特徴
・才能を活かす人生とそうでない人生の違い
・応援される人になる5つの鍵
・自分の才能を磨いて活かすために必要なこと
・自分の才能を見つける5つの質問
・楽しみながら理想の人生を実現する方法
といった、さまざまな角度からの本田健さんの考えをシェアしてくださいました。
横山直宏さんが語るウェルスダイナミクスとAI
そして最後に、ウェブマーケティングのエキスパートである横山直宏さんの講演。
横山さんとは実は17年前に知り合っていました。
私がまだ大学院生で、横山さんは会社員をしながらネットビジネスで副業をしていたと記憶しています。
その後、横山さんは起業しウェブマーケティングの世界で活躍します。
「ウェルスダイナミクスはすごい!超使える!」と大絶賛してくれたのは、本当に嬉しかったです。
最初はウェルスダイナミクスFESTAで誰もウェルスダイナミクスの話をしないのではと心配したものの、横山さんの積極的なシェアと活用例が予想外であり良い意味で驚きました。
その上で、ChatGPTをマーケティングにどう活用するかの具体的なプロセスを示してくれたのはとても興味深いものでした。
広告のコピーライティングからYouTubeの台本作り、Instagramの投稿、電子書籍の構成・内容作り、SEOライティング、ランディングページの文章作り、プレゼント用の動画やPDF、ステップメールの作成、サービス提供の効率化・・・
ChatGPTが活用できる可能性をあらゆる角度から示してくれました。
「もっと知りたい!」と思わせてくれるような時間でした。
まとめ
AIの活用と可能性、英語圏の最新情報、普遍的な原理原則、ウェルスダイナミクスの具体的な活用法など、テーマにふさわしい内容でウェルスダイナミクスFESTAを盛り上げることができたと思います。
それは、まさに「未来をつくる力・AI時代のその先へ」というテーマが体現されたものでした。
このイベントは、あくまでも可能性を示したもの。
その先の未来は参加者の1人1人が作り上げていくものでしょう。
使えるリソースはたくさんあります。
ChatGPTを始めとしたAIは、自分1人ではできない多くのことを可能にしてくれます。
そして、このイベントをきっかけに繋がった仲間も未来をつくる強力な力になっていくものと思います。
運営者の1人として、このイベントが素晴らしい未来をつくるきっかけの1つになってくれたらと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?