![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91953742/rectangle_large_type_2_ce81dcc08122f0bf4abb744f6a09b2a0.jpg?width=1200)
What is GYROTONIC®︎?
どうも、昨日はコース後いい感じの電車の乗り継ぎができたと思ったら、まさかの運転見合わせ1時間を食らったシンイチです。マジでもう電車乗りたくない。
今朝は朝からスタバで打ち合わせでした。
ジャイロトニック®︎のことを30分でプレゼンしなきゃいけなかったんだけど、全く上手に伝えられた気がしない。
どんなエクササイズなんですかー
どんな効果あるんですかー
どういう人が受けてるんですかー
とか、
こういう客観的なことを説明しなきゃいけない場合、自分は本当に優等生的な回答しかできない。
「筋トレは重りが負荷になりますがジャイロトニック®︎では逆にサポートになるので、筋肉や関節に負担をかけることなく運動できますよ。」
今自分で書いててもげんなりするくらい、わくわく感がない回答である。
やっぱりこういうのは自分の経験や感動を盛り込んだ方が、伝わりやすい気がする。
新卒でサラリーマンになった一年目に一日中のデスクワークと外食続きでめちゃくちゃ身体が不調になったことがあったのですが、ジャイロトニックを勧められたくさん呼吸しながらマシンで動かしてみたところ、どよーんと重たく固まってた身体がほぐれ、サウナの後みたいに心身共にすっきり整いました。
うーん、自分の経験だけど、あんましパッとしない。てか長い。
エクササイズでありアートなんですよ。だからわかる人にしかわかりません。
短いけどちょっと突き放しすぎ。
どういう運動をしていいか全く分かんないからだがカチコチの人でも、無理のない心地よいからだの動かし方を学べるメソッド。
こんな感じか?
いやまだまだ。聞いてくれる人それぞれが「そんなエクササイズあるなら受けてみたいっ!」ってなるような引き出しを持っていたいものです。
そういえば、今受けているコースの初日に
「ジャイロトニック®︎って何ですか?」
って聞かれたときに
答えられるよう考えてくるのが宿題ってなってたな。
明日はいよいよ最終日。
一緒に受けてる皆はどんな答えを用意しているのだろうか。聞いてみたいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91956202/picture_pc_bf2b4cd2d9c75d577ef8832f208af910.jpg?width=1200)
上原の有名っぽいトンカツ屋さん。
美味しかったんだけど、コース中若干の胃もたれを感じるハメに。
食べるものには気をつけよっと。反省。