
原風景とポートレート
最近はどんな仕事をしているの? とよく聞かれる。自分でも振り返ってみるとさまざまなジャンルの仕事をしていることに気がつく。ありがたいことに仕事を始めておよそ25年間、毎年かならずひとつやふたつは新しい仕事、これまでやったことのない仕事を依頼される。やったことがないことは一度はやってみるべきだと考える方なので、進んで受けている。今年初めての撮影は静岡美少女図鑑という企画で、雑誌スイッチとのタイアップ。静岡県内で、ネットで候補者がそれぞれ票をあつめて優勝を争う? 企画らしいのだが、今回の優勝者と、これからが期待される美少女を彼女たちの地元をたずねて撮影をした。旅とドキュメンタリーとグラビア寄りのポートレート。とても好きな組み合わせだ。彼女たちの実家をたずね、その周りで撮影をした。これから業界で成長を期待される彼女たちのポートレートを、これから彼女たちが心の支えにしていくであろうそれぞれの原風景を背景に撮るのだ。
もうひとつの初めての仕事は僕の実家の浜松のイオンモールでの撮影会だ。リニューアルオープンに向けての交通広告や店内ポスターのために撮影をするのだが、この企画の面白いところは、イオンモールが地元に根付いたショッピングモールを目指しているから、被写体もお客さんでいきたいというところだった。最初はモール内でスカウトして候補をきめていくという方法案だったとおもうが、最終的にはイベントのように撮影会を開催して、そこに参加してくれた人たちの中から許可をもらって写真を使わせてもらおうという方向になった。
ここから先は
若木信吾の「つかずはなれず」写真講座
写真家の若木信吾です。 写真に関するあれこれです。写真家たちのインタビューや、ちょっとした技術的なこと、僕の周辺で起こっていること、それら…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?