焦れば焦るほど、冷静な判断は出来なくなる
こんにちは守屋です。
【焦れば焦るほど、冷静な判断は出来なくなる】
についてお話ししたいと思います。
人間は焦りがあると、冷静な判断と決定を下せないと言われています。
例えば期日ギリギリの作品を仕上げなければいけないとき、焦りから普段は絶対にしないようなミスをしてしまう。
夏休みの宿題をギリギリまでやらずに、次の日に授業となると、徹夜で頑張るものの焦りから終わらない部分をやらずに誤魔化す、もしくは誰かにやってもらうことを考えたりします。
きっと皆さんも自分の体験談で焦ってしまい、冷静な判断や決定が出来なかったことがあるとか思います。
そもそも、なぜ「焦る状況を作ってしまったのか」を考えなければいけません。
焦りは禁物ということわざがありますが、実際に焦ってしまうというのは、その状況を予測していなかったことから生じる感情なのです。
焦りとは
あせること。気がいらだつこと。 「敵に-の色が見えてきた」 「相手の-を誘う」 「焦り」に似た言葉。
サッカーの試合では、負けているチームは焦りからパス回しが雑になったり、戦術通りではなく前線にボールを放り込むだけになったりして普段通りの戦いが出来ないことが良くあります。
しかし、負ける展開というのはサッカーをしていれば必ずあるもので、さらに言えば開始1分で点を入れられること、終了1分前にゴールを許すことだって想定していなければいけないことなのです。
自分たちの理想通りに試合が運べないことを予測していたり、どんな状況になってもその状況によってやるべきことを焦ることなくやり続けられることが何よりも大事になります。
ギャンブルでの損失を出し、焦りから自暴自棄になって万引きや犯罪を犯す。
恋愛での破局から、今後の人生が真っ暗になったと焦り、相手に脅しや脅迫をするようになる。
焦りは百害あって一利なしと感じますし、有名な投資家の言葉で、
損害を出してしまった後、感情の焦りから次から次へと損害を出すことほど愚かなことはない。
焦るのには必ず理由があります。どうして自分は焦ってしまうのかを考えて、そうならない行動、頭の準備をしておくと焦りが無くなってくるかもしれません。
もし良ければ登録、申請をお願いします♪
twitter
⇒ https://twitter.com/shingo_moriya
LINE@
サッカーに関わるあなたの役に立つことが、きっとできます。
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40eto9655g
⇒COMSA無料登録招待コード
10月2日まで限定です。
https://tokensale.comsa.io/?ref_id=beb34b0fffbfc90ee6851542c3e8fdd7