![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137969857/rectangle_large_type_2_527524ee54ca5bfd1cae19cac12f5ade.png?width=1200)
カモにされる麻雀打ちの特徴
先日、カモと遭遇したので、カモにされる人の特徴をまとめました。
※当然ですが、カモに雀力はありません。
・高レート希望
カモは雀力が低いにもかかわらず、レート設定は威勢が良いです。
先日セットしたグループは基本点1なのですが、その日はカモが点3を勧めてきました。(負ける気がしないので、私は嬉しいですが。)
10半荘打って私+200、カモー250。
ちなみに彼の財布の中には2000円しか入っておらず、勝つ気マンマンだったようです。(ずいぶんとなめられたものです。)
その後、コンビニお金をおろして、支払い完了。
そして去り際に、
カモ『いや~点1が良かったんですけどね。』
私『いやいや、あなたが点3希望してきたやん!笑』
・迷惑な所作
毎回ツモに力が入ってます。
ギャンブル特有のドキドキ感をより味わいたい気持ちが強いのでしょう。
パチンコでボタン連打している時と同じかもしれません。
貧乏ゆすりをします。
我慢できず、相手に長考が入るとイライラしてやってしまいます。
手変わりを待った方が良い手でも、テンパイ即立直してしまうタイプです。
無発声ロン、溜めロンします。
嬉しすぎて言葉が出ないのでしょう。
マナー悪いですが、弱いので許してしまいます。
・考えるのが苦手
勝つための麻雀よりも、和了ることを重要視しています。自分が満貫程度、立直者に通っていない残りスジが一つしかない状況でも、そのスジを勝負してきます。彼らは和了に貪欲です。
あと牌効率は理解しておらず、とにかくドラ・赤を集めることが最優先。(七対子もドラ・赤が待ちになることが多いです。)
誰しもがカモにされてしまう期間はあると思いますが、できるだけ被害を最小限にしたいものです。学びのないものは搾取され続けます。気をつけて。