エルマノハナレってどんなところ?
どうも、くらたです。
今日は先日MaNOグループで新たにオープンした【エルマノハナレ】のルポ書いていきます。
結論から言うと「仕事や育児で疲れてるみなさんエルマノハナレ行きましょう」です。
とはいえ、そんな雑な紹介はするつもりはありませんからご安心ください。
それでは最後までお付き合いよろしくお願いしますー!
※エルマノハナレとは?
ふむ、難しいですね。
さっそく体験しにいきましょう。
…
というわけでやってきました、当日です。
おはようございます。
「むくみがとれる」との前情報のみもらっていたので「それならバッチリむくんだ状態にしてみよう!」とのことで、夜更けまでガッツリ酒を飲んだ翌日です。
当然二日酔いですし、35歳のおっさんの寝起きはこんなもんです。
これが原因でお客様離れていくとかやめてくださいね。
ちょっとやりすぎたのではないかと後悔をしてますが、皆さまに効果をお見せしたいの一心で頑張りましたのでよろしくお願いします
(前夜の深酒を正当化したいだけ。)
ハナレの場所
ご存知の方は少ないかもしれないですが、僕今の店舗OjOmanoで働く前はここLmanoでお世話になってました。
仙川だとなかなか来る機会少ないんですよね…。
あっ、決して過去の僕の軌跡を紹介しているわけではありません。
ここ、Lmanoが入ってる建物と同じ場所にエルマノハナレがあるんですね。
予約時に案内が出るので迷わずに来れました。
オートロックの入り口ってなんかソワソワしますよね、僕だけ?
出迎えてくれたのはこちらの方。
ブレーンスパニストのリナさん。
く:今日はよろしくお願いします。
リ:はい、よろしくお願いします。
通されたのはこんな空間。
昨晩飲み更けていたことが申し訳なくなるような洗練された空間です。
突然ですが、ちょっとこの後閲覧注意の絵面が出てきます。
先に謝っときます、すみません。
足湯からスタートです。
この時間使っていろいろ聞いてみました。
脳洗浄ってなに?
く:そもそも脳洗浄ってなんですか?響きだけ聞くと外科手術的なイメージです。
リ:私たちの脳の周りには脳脊髄液といって、衝撃を吸収してくれるクッションのような役割や、脳の老廃物を流してくれる機能を果たしてくれる液があるんです。
リ:脳脊髄液は、脳の周りと仙骨を循環してて、大体500mlペットボトル1本分くらいの量が毎日作られています。
リ: ストレスだったり、コリとか…そういったものが原因で脳脊髄液の流れが滞っている人が多いんです。
く:滞ってるとどうなっちゃうんですか?
リ:基本的に脳脊髄液が流れるのは【夜】で、寝てる時に老廃物をしっかり流してくれて
一日使った頭のモヤモヤやストレス、受け取った情報でパンパンになった状態をスッキリさせてくれるんですけど
リ: 眠りの浅い人やコリが強い人はこの循環が上手に出来てないといわれているんです。
そうなると、起きてもすっきりしないとか疲れが取れてないなど自律神経の乱れにも繋がって、様々な不調を生み出してしまうんです。
リ: それらの原因を脳脊髄液の循環をよくしてあげるアプローチで解消してあげる、脳を洗うような意味から「脳洗浄」というネーミングになりました。
く:脳洗浄の名前だけ聞くとめちゃくちゃインパクトがあるのでちょっと警戒しちゃいますが「体の内側を整えて調子を上げてくれる」みたいな意味がわかると接しやすくなりそうですね。
リ:体って60~70%水分で出来てるっていわれてるのはご存知ですか?
体や血液の巡りにはすごい大事でそれも滞っていると細胞に栄養が行き渡りにくくなってしまったり、内臓が働かなかったりとか、むくみが溜まりやすくなってしまったりとか
リ:どんどん体の機能を低下させてしまう原因になってしまうので、循環のいい体づくりと、質の良い睡眠が健康の大元になるわけです。
それらを整えてあげるのが脳洗浄の目的なんです
く:循環の良い体づくりと質の良い睡眠…。
なかなか気にかけにくい部分なのでそれらを解消してくれるのはありがたいですね。
リ:「不調になったら病院に行く」が当たり前だったんですけど、そうなる前に自分の体調を知ってケアをしてあげてほしいなと思います。
く:未病対策ってことですね。
ドライスパと何が違うの?
く:ドライスパと呼ばれるものとは違うんですか?
リ:脳脊髄液にアプローチしているか、の違いになるかと思います。
いろんなシーンがあるので一概には言えないですが、多くは一時的なリラックス・マッサージ効果のものが多いかと思います。
リ:脳洗浄の場合は、自律神経に働きかけて交感神経がすごく優位になっている状態から一旦副交感神経を優位にしてあげて「スイッチの切り替え」を体に覚えさせてあげるとか
リ:頭だけでなく、全身の循環が大事なので脳洗浄では足からほぐしたり、オイルを使用してリンパを流したりしていきます(70分メニューを除く)
リ:ちなみに【脳洗浄名物】で頭に優しく包帯を巻く施術もあります
く:包帯…?
リ:もちろん怪我させるわけじゃないですよ?笑
引き上がった状態を最後に包帯を使って固定をすることで形状を記憶させてあげるイメージです。
く:ちょっと気になりますね…!
リ:人の頭って最大周囲が4cmむくむんです。
脳洗浄で徐々にむくみをとっていくと健康面だけではなく、頭の大きさや小顔にもアプローチして、見た目のバックエイジングもおまけでついてきますよ。
く:僕頭が非常に大きいのが悩みなので…それができたらとてもうれしいですね。
目安は?
く:大体どれくらい脳洗浄を行うと効果が出てくるんでしょう?
リ:早い方は1回目から効果が出てくる場合もあります。
状態を定着させるのであれば大体4回はご利用いただけると効果が実感しやすいですね。
く:ペース的にはどれくらいが良いですか?
リ:定着するまでは間を開けすぎると元の状態に戻りやすいので、お悩みが深い方や早い効果を求める方は10日に1回くらいがおすすめですが、ご自身のペースで最低でも1ヶ月に1回でまずは定着をさせていくと効果を実感しやすいです。
く:わかりました!来月また来ます!
リ:笑…とりあえず今日はお試しということで100分コースでご案内しますね。
結果は…?
施術の感想としては…「めちゃくちゃ気持ちいい」の一言です。
僕はあまりグイグイ押される系のマッサージとかは結構苦手なタイプなのですが、優しい指圧で「流されてる感」をすごく感じました。
刺激が少ないのでやられている間に徐々に眠くなってきて、爆睡というよりはまどろんでいる状態で終始ゆったりすることができました。
(数十分のまどろみの状態で数時間の睡眠に匹敵する効果があるそうです)
ちゃんと脳洗浄名物の包帯巻きも体験してきました。
この時絶賛まどろみ中だったので「いつの間に!?」のレベルでした。
気になる効果はというと…
くたびれた顔は二日酔いのせいです。
初回でもこれだけの効果を実感できましたが、まだまだむくみやコリが取れて2回目、3回目と、どんどん小さくなっていくそうです。
というわけで皆さんいかがでしたでしょうか?
気になる方はぜひ一度体験してみてくださいー!
※MaNOグループご利用のお客様は初回のご利用が15%Offとなってます
店舗情報
MENU