![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56827350/rectangle_large_type_2_4a79b8f59ad902fa435f8b907daedf20.jpg?width=1200)
ことば遊び。もしかして脳トレ
冒頭の画像が大きなヒントになってま~す。
わかりますか?「おはります 三浦」?
感のいいアナタならきっとわかるはず。
経験のある方もわかるはず。
正解は「終わります 三浦より」です。
仕事終わって帰る時、置手紙をしてくれています。
伝説の四番三浦君です。ナイスでしょ。でもちょっと読みにくいですね。
これをヒントに、今日は皆さんに脳トレを
プレゼントしたいと思います(笑)
これまで、知的障害のある山ちゃんと
交わしてきた勇気のノートの中から
厳選して僕も少々読むのに
手こずった言葉?文章?を
問題として書き出さしてもらいましたので
読んでみて下さい。
それでは参りましょう!
【問題】
①きようの※※はよていどりいきましたが
②あかわわりかしすむずにへっていく
③それはそれであたたかくいただきます
④あんのじようかもんにいきましたが
⑤※※などもですきてこまちうなとおもています
⑥あんのじうしつぱいでした
⑦このまえの日にうびにあさすこしだけ
⑧※※もありましたがなんだろげいが自分なので
⑨チレジわしたかみたらよもんもしめにくいのであります
⑩よこみちさん
全部で10問です。
読めますか?皆さん!
シンキングタイムスタート
♡▽☆▲▼☆♡▽△▲☆△▽♡
では正解発表!
①今日の※※は、予定通り行きましたが
②赤は、割合スムーズに減っていく
③それはそれで、有り難くいただきます
④案の定、買い物に行きましたが
⑤※※等も、出過ぎて困ってしまうなと思っています
⑥案の定、失敗でした
⑦この前の、日曜日に朝少しだけ
⑧※※もありましたが、何だろう原因が自分なので
⑨チャレンジはしてみたが、見てみたら
上も下も、絞めにくいのであります
⑩速水もこみちさん
⑩の問題は特別に三浦君からでした~
書いて、やりとりするのに
僕も最初は結構時間かかりましたが
今は大体読めるようになりました。
いまだに読めない字もありますが。
実際書いてくれてる字だと、もう少し
難易度が上がります。
極力近づけて書いてみました。
どうでしたか皆さん?
読めましたか?
ちょっとだけ共存生活を体験して
頂きました。
読んで頂きありがとうございます🙇
失礼いたします🙇