![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11850586/rectangle_large_type_2_1f1fe425d163e9dff366fe08bb117e94.png?width=1200)
#19 「今から別業界に挑戦するなら」
やって来ましたBKS。
別業界かー。
ぱっと頭に思い浮かぶものあげてみるか。
・不動産→本間に歩合制のごりごりの恐怖の営業を俺は耐えれるかのチャレンジ
・デザイン業界→今飲食を通していろんなメニューのデザインや、看板などを作っているので、そのイラストレーターの技術を使ってチャレンジするとどうなるか。すっと仕事はできるとは思うが、デザイナーとしてのセンスを磨きたい。
・鮨業界→今、まさに身に付けたいスキルNO.1。鮨屋で鮨を握るためには壮大な努力が必要。下っ端から初めて、料理の基礎の基礎からしっかり身につけている必要がある。今自分には改めてそういう場所に行き、学ぶ時間を作ることは非常に困難。フリーの状態なら飛び込みたいなー。
・マーケティング事業→はっきり思うことは、今うちの会社にしっかりとしたマーケティングの知識を持ってる人はいない。経験と勘と、周りの知恵でなんとかしてるというのが現状だと思う。東京で飲食をやるにあたってマーケティングというのは非常に重要視していかないといけないパートであることは明確。マーケティングとはなにか、どう予測をたてて、人の流れをみるのかをしっかり学ぶことでまた新しい世界が広がると思う。
あとは・・・美容師かなw まぁみんな思ってると思いますが、HDKさんは日本一の美容師やと思ってる。無茶苦茶にカッコいい人。こんな人になりたいって何回も思わせてもらってる。なんならHDKさん率いるブロッコリーで髪を切ってもらってるから、ちゃんとせな。って思う時もあるくらいに意識してる。ブロッコリーの人は人の人生を変えることができる。僕には絶対に出来ないことを美容師はできる。正直羨ましい。自分の技術で人生をプロデュースできるなんてそんな素敵なことないよなー。
媚びを売る気はないですが、Big Respect。
fin