
台風の目の外に行けば行くほど暴風域
✨今日のクラスで言い忘れたと思った、小さなこと。(なみえさんの時か、さとみさんの時かな?)
台風の目の中にいればそこに暴風域はない。
私たちの実践でも比喩として同じことを言えるんだよね。
台風=恐れ
台風の目=恐れの中心
恐れを避ければ避けるほど
その恐れに対する恐怖心は消えないで
心に留まり続け恐怖が維持されてしまう。
もしも、恐れの中心に入ってしまうと、、
その恐れを未来に置かないで
いま飛び込んでしまうと、、
もはや、恐怖は消える
先延ばし先延ばしするから、ずっと恐れを感じ続けることになる。
それを避けるよりも、その中に入ってしまえば
「恐れは恐ろしいものじゃなかったのか!」と気がつくことができる。
避けている間は
イリュージョンである恐れを自分の心の中でリアルにしている。
これも自我のトリック、魔術
自我は見るな!見るな!見たら大変なことになるぞ、もっと苦しむぞと言う。
自我は知覚が転倒してるので、本当は『その逆が起きる』と思っていい。
恐れは恐ろしくはない。
恐れは非実在
愛は実在
実在するものは脅かされない。
実在しないものは存在しない。
ここに神の平安がある。
(奇跡講座 序文)