![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138742957/rectangle_large_type_2_a5cc0ab0f36fc9d9ced5f06cb18633b8.png?width=1200)
JALマイラーなら必ずすべきポイントサイトがキャンペーン終了まじか
紹介キャンペーン
JALマイラーが利用しているポイントサイト『moppy』が4月限定で、Amazonギフトプレゼントキャンペーンを実施している。
![](https://assets.st-note.com/img/1714267410730-PmmpHZvJQi.png?width=1200)
なぜJALマイラーが良く利用しているのか
moppyはマイル交換率が80%となっています。
キャンペーンと言いながら、常にキャンペーンを実施しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1714267622190-Zs0M6v6YMp.png?width=1200)
本当にポイントが貯まるのか
過去1年分までしかシステム上確認できないが、交換したポイントは141,000ポイント(141,000円相当)でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1714267784510-pWzNjj6RGs.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714267804244-dcZwyKxStI.png?width=1200)
貯めるコツ
貯めるコツはいろいろあります。一番私が利用している簡単な方法は、プレゼントや旅行予約等をすべてmoppy経由で購入/予約することです
母の日を例にあげると、moppy経由でnoemieでお花を買うことで16%ポイントをもらうことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714268335434-8L3P4XZ1BV.png?width=1200)
パソコンの買い替えであれば、DELLやHPの公式サイトで買うだけで還元を受けることもできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714268450280-UatLPJryyk.png?width=1200)
また、新大学生や新卒で一人暮らしを始める方は、新しい家電等を購入する頻度が多いと思います。moppyでは公式サイトでの通常購入ポイントのほかに、別でポイントを受け取ることができます。
ビックカメラ以外にもヤマダ電機や上新電機などもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1714268509554-rKjo9GrHCw.png?width=1200)
これらのように生活で必要なものを購入していくことでポイントが多く貯まります。その他にもクレジットカードを作るときに通常キャンペーン以外にポイントがもらえたり、Unextなど配信サービスの加入でお得になったり、SBI証券など株式やFX口座を開設することで大きなポイントがもらえたりします。
紹介リンク
紹介コード:UhWBe1c2