![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71744240/rectangle_large_type_2_38be974e952921947b96cea0cf35a053.png?width=1200)
運気を落す表情やしぐさその2 目は口ほどに物を言う
昨日も沢山の方からのコメントありがとう
ございました。
本日も人相学で学んだ運気を落す表情やしぐさ
についてお伝えします。
運気を落す表情やしぐさその2 目は口ほどに物を言う
人相学でいう
運気を落す表情やしぐさの2つ目は、
下を向いてキョロキョロする
です。
人相の世界では「犯罪者の相」と言われている
そうで、
別名:すりの相とも呼ばれる
挙動不審の代表的な特徴です。
そもそも、目を合わせないということは相手に
不安感や疑心を与え、貴方の周りに
良くない運気が漂ってしまいます。
将来や相談ごとなどは、
相手の目を見てお願いするだけで
成功率はグッと上がってきます
お勧めします
![](https://assets.st-note.com/img/1644288516667-JYlf1blCHE.jpg?width=1200)