![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72563432/rectangle_large_type_2_3fab838b2e292e6c683414e2bc3494d8.png?width=1200)
開運手相 3木星丘について
こんにちはオンラインビジネスアドバイザーの
志念です。
本日も”開運手相”についてお伝えしてゆきます。
このブログでは手相を知らない私のような人でもわかるように、
出来るだけ優しい言葉を使いながら解説してゆきます。
このブログにより多くの人に手相を知ってもらって、
日々の生活の中のお悩みを軽くしたり、コミュニケーションを
円滑にしていただければ、嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1645252822465-3nWVxypGTq.png?width=1200)
では解説をしてゆきましょう。
本日は
10個の丘3木星丘
について解説させて頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1645252844844-kA5o5myg3T.png?width=1200)
場所は人差し指の付け根の領域のあたり
意味は野心・向上心・希望・目標を表します。
木星丘は「向上心の丘」とも言われており、ここが発達している人は
努力を惜しまない人です。
自立心や野心もあるので、目標や夢に向かって真っすぐに進む
ことができます。
ただし理想を追いすぎてしまうことで、自分を追い詰めて
しまうこともあるので注意が必要です。
向上心を持ちつつも、時々はリラックスすることを心掛けてください。
木星丘が平たい場合は、「指示待ちをすること」が多い人です。
自力で運命を切り開くことができるように、率先して動くように
しながら、冷静に状況を判断できるように意識してみてください。
私はこのブログ以外にも愛される占い師になる方法をお伝えしております。
気になる方は
↓
こちらをクリック!!してみて下さい。
本日もありがとうござました。
オンラインビジネスアドバイザーの志念でした。