投資家(投機家)としてのこれまでと現状、そしてこれからについて

こんにちは、社員ニートXです。
前回の記事が8つもスキをもらえて喜んでいます。
他の人と比べて多いのか少ないのかは分かりませんが、こんな拙いブログでも”誰かが読んでくれている”というのは嬉しいですね。

さて、今回は私の投資家(投機家)としてのこれまでと現状、今後の展望について書いていきたいと思います。
私の投資(投機)人生は2017年の仮想通貨ブームを機にスタートしており、ざっくり分けると下記の3つの編に分類されます。ちなみに今は投資家への移行期です。
・靴磨きの少年(?)編
・仮想通貨ギャンブラー編
・投資家への移行期編

靴磨きの少年(?)編 ~ビットコインで朝起きたらお金が増えてるって本当?~ 

私が最初に投資(というかギャンブル)を始めたのは、当時私が新卒一年目であった2017年のことです。新社会人としての生活に疲れ、「学生に戻りたい」「働かないでお金が欲しい」そんなことばかりを考えていました。
その頃、世はまさに仮想通貨バブルの真っ只中。連日ニュースで見る億り人に憧れ、朝起きたらお金が増えている という言葉を信じてその時の全財産であった20万円を投資投資しました。

結果は・・・あえなく大爆死

スクリーンショット 2021-07-05 12.35.14

2017年の10月、170万円の時に20万円分のビットコインを買いました。
しばらくは右肩上がりで、一時期は30万円近くまで上昇しました。
が...あえなくバブルは終わりを告げ、元金が半分の10万円まで下落したところで狼狽売りをしてゲームオーバー。
典型的な靴磨きの少年として、この章は幕を閉じることになりました。

仮想通貨ギャンブラー編 ~ ビットコインの過去の実績に賭ける ~

前章のビットコインバブル編で大損した私は、1 ~ 2ヶ月ほどの投資なんて聞くだけでもイヤイヤ期を過ごした後、今回の失敗を振り返ることにしました。
金持ち父さん貧乏父さんをはじめとする投資に関する名著を読み漁り、当時の私の失敗があまりに愚かなイナゴっぷりであったことを学びます。
愚かさを恥じながらも勉強を続けていき、安定して資産を増やせる方法にたどり着きます。
・いくつかのETFをポートフォリオの割合を決めて毎月の給与から積み立てる。
・値動きがあってポートフォリオの比率がズレたらリバランシング(上がっているのを売って下がっているのを買い増す)で調整する

といったやり方です。
当時の私は23歳で月給は手取りで35万円程度。月々に投資に回せるお金は15万円ほどだったので、年率4%で回していければ65歳ごろには1億円になる計算でした。

しかし。。。長い。。。

毎月頑張って15万円投資したとして、1億円(Fireを達成できるまで)に30年以上かかるのかと。
日本人男性の平均健康寿命が72歳ですから、その頃には健康寿命のほとんどが終わっています。いくら持っていてもほとんど意味はありません。
そう思い私は懲りもせずに、もっと手っ取り早く資産形成する方法はないの?と考えました。
そこで目をつけたのはまたまたビットコインです。
一度大損した因縁のあるビットコインですが、客観的な事実として二点気づいたこと(調べたこと)があります。

・ビットコインは大暴騰・大暴落を繰り返しながらも、長期的には価格は上がっている
・ビットコインは2012年の誕生以来、他の金融資産と比較して圧倒的なリターン率を記録している

ということでした。
当時23歳と若かった私は、ポートフォリオに仮想通貨を組み込むことで、資産形成のスピードを上げることはできないかと考えたのです。
そこで、3つの誓いを立てた上でビットコイン7割、株式3割のポートフォリを戦略で投資をすることにしました。

当時立てた3つの誓い
・草コインには手を出さず、ビットコイン50%・イーサリアム30%・リップル20%のポートフォリオを組むこと
・仮想通貨に積み立てるのは2020年(25歳になるまで)とし、それ以降は仮想通貨への増資は行わない
・仮想通貨の暴騰・暴落に一喜一憂せず、ポートフォリオに従って売買する

2018年の3月から2019年末までは仮想通貨に毎月11万円、株式(etf)に4万円ずつ投資を行いました。
そこから2020 ~ 21年にかけて、仮想通貨は再び暴騰し、ポートフォリオに従って売却していきました。
結果として、仮想通貨は積み立てたお金240万円に対して1200万にまで膨れ上がり、見事に資産形成のブースターとしての役割を果たしてくれました。

投資家への移行期編 ~守るべき資産ができて~

2021年現在、前述した仮想通貨での利益とITエンジニアとしての副業で貯めたお金も合わせて私の総資産は2000万円弱です。
ざっくりとして内訳としては、下記のようになっております。
・株式(インデックス・ETF): 40%
・Reit ETF: 10%
・仮想通貨: 35%
・現金: 15%
まだまだ仮想通貨の比率が高く、とても投資家といえる身分ではありませんが、少しづつまともなポートフォリオに近づいてきていると思います。
現在は資産ステージごとにポートフォリオを作っており、資産が増える(ステージが上がる)ごとに守りの比率を高めていく予定です。(株式の比率を増やし国債も組み込む、仮想通貨の比率を減らす)
上述のポートフォリオからもわかるように、現状6割投資家4割投機家の私で、資産的にも投資家としてのスタートラインに立ち始めたばかりではありますが、35歳までのセミリタイア(資産6000万円)を目指して頑張ります。
次回のブログでは、私がゆるふわ資産形成をしていく上で大事にしている3つの事について書いていければと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!