![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47581881/rectangle_large_type_2_5936d833f6c196e0270e88fb3157c1f7.jpg?width=1200)
今週の私💨
私は、徹夜はできないけれど、結構遅くまで起きていられる。
ということで?早起きが苦手である。
早起きが習慣になったことがないので( ¯∀¯ )、たまに早く寝ても起きる時間が早まることはほとんどないし、早く起きても、二度寝してしまうことがほとんどいうくらい早起きが苦手だ…
今週は、入力当番なので、いつもより15分早く出勤しなければいけなかったから、まぁ、朝はバッタバタで大変な一週間だった。
駐車場から職場まで、公道の脇を全速力で走っている私(´ロ`ill)
出勤中の車に乗っている皆さまからしたら、ヒールを履いて全速力で走っている大人にビックリではないだろうか( ¯ㅁ¯ )
早番最後の今日も、どうかと思うくらい遅い時間に到着。
朝の仕事の入力をしつつ、反省しながら、同僚と会話をすると、同僚曰く、「時間が遅い人は、ずっと同じだね。変わらないよね〜と」、仕方ないよ!のようなテイでフォローしてくれたけど、やはり社会人としてどうかと思う自分がいる(;´ д ` )…
ただ、遡れば、30年以上前から走っていた( ̄□ ̄;)
小学校も中学校も自宅から遠く、通学に20分以上かかるのに!!遅く出てしまい、毎日、マラソンの練習をしている人みたいに走っていた…
私は、球技は好きだけれど、走ることも歩くことも好きではない…
だけれど、昔から!!走っていたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
時間にギリギリになったり、遅れる度に、反省よりも自分を責めていた。
なのに!!直らない…
病気じゃないかと思ってしまうくらい…なぜか早起きが苦手なんだと思う。
そろそろ、“普通に早起きができて、余裕のある出勤ができる自分”を諦めて、“早起きな苦手な自分”を受け入れて許すときがきたのではなかろうか(°∀°)…?
社会人としての決まりごとは、もちろん!守らなければいけないと思うけれど🌀
社会人としてどうかと思うことがあっても!極力!!無理をしていない、自由な私をウェルカムで受け止めてあげる♡