開催まであと17日 !ツイートでアウトプット! 〜#CMC_Meetup MAXをツイートで楽しもう〜
▼6/26-27開催 #CMC_Meetup MAX!
皆さん、ツイッターしていますか?
ツイッター、良いですよ。
ビジネスも人生もグロースします。
身を持って体験した、実話をご紹介します。
僕がツイッターに「再会」したのは、#CMC_Meetup がきっかけでした。なぜ「再会」かというと、2009年10月にアカウントを作成した後にかなりの期間、放置していたからです。当時はリツイートなど概念も特殊で、難しいと感じ使うのをやめてしましました。
▼ #CMC_Meetup 「コミュニティマーケティング」のコミュニティMeetup
https://eventregist.com/p/CMC_Meetup
#CMC_Meetup 主宰「ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング 」著者の 小島英揮 @hide69oz さん が必ず参加者に「皆さんまず、ツイートしましょう」と呼びかけてから #CMC_Meetup を始めるのが恒例の行事となっています。はっきりとは覚えていませんが、確か2016年の渋谷での第1回から小島さんはツイートを参加者に「ASK=頼む」していた記憶があります。最初はその意味を理解していなかった自分も、最終的にはツイッターに「再会」できて本当に良かったと思えるようになりました。
ツイッターは文字制限があり短文なので、リアルタイムに感想、疑問、リンク(URL)などをつぶやく(ツイートする)ことができます。
最初はとにかく、ツイートをしてみました。
そのうちに、慣れていきました。
だんだんと、楽しくなっていきました。
最後には、ビジネスも人生もグロースさせることができました。
メリット
・思考が整理される
・記憶が定着する
・誰かと繋がれる
・「参加者」になれる
思考の整理、記憶の定着は「メモ」と同じ効果があると思います。会場で時と場を同じくした人とのツイートでのMeetupの「共有」は臨場感を増してくれます。ときには懇親会での話題にもなり、新しい人とのつながりを生むことがあります。ここまでは、あくまで「利己」メリットです。しかし最後の「参加者」になるというところが非常に重要で、それは「利他」メリットです。ただ聞いている、だけでは単なるクレクレ君なのです。
コミュニティは同じ課題や目的をもった人が場を同じくして集まり、登壇者は自分のまとめた経験や知見などを紹介します。しかしそれは「一方通行の通信」であり、今までは「先生の言っていることを座して静粛に聞く」というスタイルでした。それがツイートでの「参加」により一気に「双方向の通信」になります。登壇側も質問などのツイートを拾うことで、インタラクティブに会を進行することが可能になりました。
これはコミュニティ、そしてコミュニケーションの革新だと思います。一方向から、双方向へ。誰もがその場の主体者になれる。そこに役職の上下や経験の違いは関係ありません。
ビジネスと人生をグロース
ツイッターへの「再会」を通じて、ビジネスではより深堀りしているコンテンツ(いわゆる自分の「専門」や「持ちネタ」)を発信している方とのつながりが増えました。そして人生におけるグロースといえば、より変化を恐れず、常にチャレンジする意欲が継続するようになったと思います。こう書くと「自分にはとうてい無理」だと思う方も多いかもしれません。でも、僕は何度でもこう言いたいと思います。
とにかく、やってみてください
と。最初は、戸惑ったり面白さがわからない時期が続くと思います。やめたくなることもあるかもしれません。なのでこれから本格的に始めようかな、という方は
Meetupの時にツイートで参加
することから始めてみてください。いきなり登壇して、喋る人になれというのは難しくても「ツイートで参加する」という「行動」を実行してみてください。ただ座って聞くのとは全く異なる世界が待っています。それは、
人は「行動」で変わることができる
からです。「〜しようと思っている」というだけは誰でもできますが、いざ公の目に触れる「ツイート」という行為をすれば
小さな緊張感
からの、
小さな達成感
のようなものを得ることができるでしょう。それは言い換えると小さな「自己実現」なのかもしれません。たったひとことでもいい、そのツイートがあなたの人生をグロースさせる旅の始まりになることを願っています。
ぜひコミュニティの先駆者たちが集結する #CMC_Meetup 最大イベント「#CMC_Meetup MAX」を絶好の機会に活かして頂ければと思います!
▼6/26-27開催 #CMC_Meetup MAX! お申込み
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?