見出し画像

仕事で延々とダメ出しばかりされても落ち込む必要無し!上司によるパワハラだ

仕事において、部下のやることなす事全て否定し、ダメ出しばかりする上司がいる会社は多いです。

「作った資料を何度も何度も修正させられる」「何を言っても否定ばかりされる」といったような事が、このタイプの上司の下では日常的に行われます。

毎日毎日そのような事ばかりされるとうんざりしますし、「自分はダメな人間だ…」と落ち込んでしまうかもしれませんが、その必要は全くありません。

はっきり言いますが、上司が無駄にダメ出しばかりするのはパワハラであって、ただの嫌がらせの可能性が高いです。

今回は、仕事でダメ出しばかりされても落ち込む必要が無く、それは上司によるパワハラであることについて解説します。


仕事でダメ出しばかりされても落ち込まなくていい理由

仕事において、上司から毎日毎日ダメ出しばかりされても落ち込む必要は全然ありません。

中には「自分は仕事のできない人間だ」と考えてしまう人もいますが、実は逆で、ダメ出しばかりする上司の方が仕事のできない人間です。

理由としては「上司はダメ出しをするのが仕事の目的になっている」「ただ下の人間にマウントを取っているだけ」などが挙げられます。

ここではその理由を具体的に解説します。


上司はダメ出しをするのが仕事の目的になっている

まず、部下に対してダメ出しばかりするような上司は、「ダメ出しをするのが仕事の目的になっている」ことが多いです。

より大きな成果を出す為に、部下の仕事に対してダメ出しをするならそれは仕方のない事です。

そうではなく、ダメ出ししかしない上司は部下のやった仕事に対し、特に意味もないのに「とにかく一回はやり直させておこう」「一度でOKを出すのはダメだ」などと考えている可能性があります。

要は、ダメ出しをする事自体が仕事の目的になっていて、取り敢えず難癖を付けているだけです。

そんなのはただのパワハラだと言えます。

部下にマウントを取っているだけ

部下の仕事を否定し、常にダメ出しばかりする上司は、部下にマウントを取っているだけです。

「お前の仕事は全然ダメだ」「俺の方がレベルが高い」といったように、自分の方が上だと誇示したいが為に、無意味なダメ出しばかりします。

それは指導でも何でもありません、ただの精神的な攻撃でありパワハラです。

これも、仕事でダメ出しばかりされても落ち込む必要が無い理由の一つです。

マネジメントスキルが著しく低い上司である

やることなす事全て否定したり、何度も何度も仕事をやり直させるようなことをしていると、それをやられた部下はモチベーションがどんどん下がっていきます。

何をしても難癖を付けられるのですから、やる気が無くなっていくのは人間として当然です。

マネジメント力がある上司であれば、仮にダメ出しをすることがあってもしっかりフォローしますし、他の部分で褒めたりして部下のモチベーションが下がらないようにします。

そうではなく、延々とダメ出しばかりする上司は、マネジメントスキルが著しく低く、そもそも部下を持つべき人間ではありません。

そんな人間に仕事を否定されても落ち込まなくて大丈夫です、原因は上司のスキル不足にあります。

最後に

今回は、仕事でダメ出しばかりされても落ち込む必要は全く無く、それは上司によるパワハラであることについて解説しました。

結局のところ、部下に対して過剰にダメ出しばかりするのは、それ自体が目的になっているか、下の人間にマウントを取っているかのどちらかです。

そうでなくても、延々と部下のモチベーションが下がるようなことばかりするのは管理職として失格です。

そのような上司の下で働いていても疲弊していく一方なので、早めに離れることをお勧めします。

いいなと思ったら応援しよう!