
飯能ものづくりフェア2024
5週連続イベント出店の3週目は、地元埼玉で3日間開催された飯能ものづくりフェアに行ってきました。
こちらの会場は飯能中央公園。
地域の方々の憩いの場である公園内は、芝生が青々と広がり木々の木陰で昼寝をするのが日課の方もいるのんびりした場所。
家から20分で行けるというのが最大の魅力です(笑)
埼玉在住のくせにほとんど県外に出店しているので、埼玉から引っ越してしまうまでは毎年出ようと思っているイベントです。
今回は県内外から95店舗出店。
顔馴染みの作家さんも多く、会場を歩けば知り合いに会う楽しい空間^ ^
今年も芝地エリアに出店していました。





昨年は雨が降り寒い日がありましたが、今年は3日間とも良いお天気。
1日目は平日でしたが10時の開場前からたくさんのお客様がお越しくださり、おだやかに賑わいを見せていました。


1日目は27℃、2日目は29℃、皮膚がジリジリ焼かれるような暑い暑い2日間。かき氷が飛ぶように売れていました。

出店者だとバレたのか「ソフトクリーム多めにしたよ⭐︎」とサービス満点♡そういうサービス最高に嬉しい(笑)
ありがとうございました( ´ ▽ ` )
真鍮工房Ramaのブースにも昨年来てくださったお客様も再訪してくださり、少しずつ集めているのよ という声を聞けるのがとても嬉しいです(o^^o)彫金作品・鋳金作品の違いに興味を持たれる方も多く、制作過程の違いを見比べていただくのも有意義な時間でした^ ^
また、当イベントが新聞に載ってるのを見て気になってクラフトイベントに初めて来ました♪と言う方もいらっしゃり、朝から夕方まで会場内をぐるぐる回りじっくりとご覧くださっていました。このイベントを通して各地で行われるクラフトフェアに興味を持ってもらえると嬉しいなぁ。

4月の群馬の森で「ヘビブレスレットありますか?」と来てくださったお客様。
実は昨年奥様がご購入され、旦那様もお揃いにしたかったのだけどサイズが合わず断念されていました。飯能には作って持っていきます!とお伝えしていたので、お越しくださるかは分からなかったものの伝えたからには作らねば!!と、前日の夜中まで必死に制作し持参していました。
そのお客様は1日目の午前中にお越しくださり、1年越しに奥様とお揃いのブレスレットとなりました^ ^
旦那様も奥様も喜んでくださり本当に嬉しかったです。
今回もたくさんの方々に見ていただけて嬉しい3日間でした。
ご購入頂いたお客様、お越しくださった皆様、そして運営してくださった作家様、本当にありがとうございました!!
また来年も審査に通過しましたら出店したいと思います^ ^

馬主さんでもある素敵なご夫婦と遊びに来てくれました♪
ご夫婦の元にやってきた時から立ち耳・断尾だったそう。怖そうに見えてそこらの小型犬より大人しいというのが、見た目ヤンキーだけど平和主義なメンズみたいで乙女心をくすぐります(*^^*)笑

まだ2歳らしいですが物凄い落ち着きよう…
静かな優しい巨人の雰囲気(*´꒳`*)
陶芸作家さんと共に旅をするチャトラ猫のレタちゃん。茶トラにしては珍しく女の子。いつも大人しく看板猫してます^ ^
念のためにお伝えしておくと、一般の方はお触り禁止とのこと…触られすぎてストレスで体調崩しちゃうそうです。

そしてうちの子。
帰ってくるのをベランダで待っててくれます^ ^


さて次の出店は今週末の長野県。
クラフトスクエア松本。
松本クラフトフェアと同日開催です。

この日のために彫金作品をせっせと作りだめしていましたがまだまだ足りない(;o;)
加えて当日搬入で3時間で設営しなくちゃいけない…こっちも時間足りない…すでに胃が痛い(笑)
クラフトスクエアではタガネで模様を付ける実演も行います。私の彫金リングは彫りではなく打ち込み。それで模様付けれるの?とよく言われるので、出来るんですよ〜と実演してみます。
お時間あれば見に来てください^ ^


クラフトスクエアはイオンモール松本のやまびこ広場です。あがたの森の松本クラフトフェアとはまた別となっていますので、イオンモールにもぜひぜひお越しください^ ^