信州嵐 11月定例会のご報告
皆さん、こんにちは!
信州嵐の広報担当、後藤です。信州嵐は、その目的の一つに、参加メンバー同士の智慧・知識・経験の共有を掲げており、その実現の場として、3か月に一回、メンバー参加必須の定例会を開催しております。幹事は持ち回りでその内容を考えていきます!
今回は、不肖後藤が幹事を務めさせていただきました。
今回の内容は、
「みんなで持ち寄り料理を作りながら、信州嵐の未来を改めて考える」
ということにしました。
発足から1年半ほどが経ち、セントラルキッチンでみんなでおやきを作ったり、1日レストランを開いたり、新しいメンバーも増えたりと色々な取り組みを実施してきた今、改めてみんなで何を目指していくかを共有してみたいなぁと思ったからです。
実は、発足当初にもワークショップを行って、みんなで夢を付箋に書いてキッチンの壁に貼っていくということをやっていました。
その当時の、様子がこちら。
当時のみんなが出していた方向性も、ちゃんとメンバーそれぞれの今の活動に見え隠れしていますね!
さて、今年はどんなイメージが出てくるのでしょう・・・
メンバー全員が書き込む前の姿がこちらです。それぞれの個性が光るコメントが並んだ気がします。
農家さんのメンバーを5人増やす!
飲食店のサービスについて学ぶ
日本一旨いものを食べに行く
1日レストランの価値を向上させていく
などなど、これからの可能性を皆で信じて頑張っていけそうな気がしてきますね。
また、この日に決まったのは、2月に行われる次回定例会は、メンバーの一人である、鹿肉ジビエの加工業を営む山崎さんのところで、鹿肉の解体に立ち合い、鹿肉について学ぼう!という内容になりました。
(模造紙の右上くらいに書いてありますね☆)
最後に、信州嵐に加わった新メンバーを紹介したいと思いますっ!!
生産者さん、シェフ、ソムリエと多様なメンバーを迎えることができ、今年も更なる飛躍の一年にしていきたいと思うので、皆様、ぜひぜひ応援よろしくお願いいたします!!
さて、次の定例会報告ブログ後編は、皆さんの持ち寄り料理のご紹介と合わせて、「信州嵐のプロのおやき、素人メンバーが作ってみたよ!」をお送りします^^
あ、これ、結構、美味しくできたんですよ!素人が作っても、結構満足のいく出来になりました☆
お楽しみに。(文責:後藤正樹)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?