見出し画像

さしすせそ言えるかな?其の1

料理の基本のさしすせそ

皆さんは言えますか?

まずは『さ』は、砂糖、、、ではありません💦

エッと、思った人は多いと思います。

まさにこの、『さ』が砂糖に変わった?!いや変えられたのです💦

昔は砂糖は高級品でした。今は100円でも買えますよね😅

はい、『さ』の話に戻りますが、『さ』は、何でしょうか?

正解は、酒、味醂の事です👍


厚揚げとせりの煮浸し

良く聞くのが、

はい、まずは砂糖で甘みを足してえ〜、、、

なんて言いますが、それがそもそも間違いだと思っています。

食材の甘み、うま味を引き出すのが料理ですが、それすら消してしまう、砂糖は、僕は一切使いません

もしかしたら

砂糖=甘い=うまい=旨味

と、なっていませんか?

アイスやお菓子が『美味しい』と感じているのは、もしかしたら砂糖の甘味だけで、本来の食材のうま味を感じていないのかもしれません

僕が考えているのは、酒や味醂は、『食材のうま味を引き出す、補う』と考えています。
そこには、次の『し』の塩も重要になってきます。

今日は、『さ』の話を、めちゃくちゃ簡単に伝えましたが、まずは、『さ』が、砂糖ではないって事を知ってくださいね!

この話は長くなりそうなので、シリーズ化して、更新していきます


たたき牛蒡

しかし、あくまでも僕の考えなので、色々な考え方がありますので、1つの情報として受け取ってくれると嬉しいです👍
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます🙇

それでは、今日も楽しみましょう🔥

いいなと思ったら応援しよう!