見出し画像

冬は乾燥の季節!加湿器を使うときに注意したいこと

冬は乾燥するといいますが、なぜ寒くなると空気が乾燥するのでしょうか?
実は、冬だからといって日本全国どこもかしこも乾燥するというわけではありません。むしろ、福井県などの日本海側は冬になると湿度が上がります。
その原因となるのが、冷たい北西の季節風。
この季節風が日本海から蒸気をたっぷり運んできて、雪雲をつくります。しかし、この蒸気は東北から北関東にかけて連なる脊梁山脈を越えられず、太平洋側には乾いた風だけが送りこまれます。
これが、冬になると日本海側に雪が降り、太平洋側が乾燥する仕組みなのだとか。
 
それでも、この時期。日本海側に住む私たちだって、朝起きたらのどがイガイガしていること、多いですよね。

 よく「エアコンは乾燥しやすい」といいますが、暖房器具を使う前からすでに乾燥しているようにも感じます。
なぜでしょうか?
誰もいない寝室は、冷え切っています。夜、寝るために寝室へ行き、布団に入ります。
人の体温で、寝室の温度はわずかに上昇します。
『室温が高い=湿度も高い』と思いがちですが、室温が上がると飽和水蒸気量は上がるものの、実際に水蒸気の量が増えるわけではありません。
湿度は、以下の式で求めます。
 
湿度=(空気1立米に含まれる水蒸気量)÷(その気温における空気1立米の飽和水蒸気量)×100
 
水蒸気量が同じなら、当然、飽和水蒸気量が多い方が湿度は低くなります。
これが、冬、室内が乾燥する原因。
 
原因はわかりましたが、問題は加湿器を使うべきかどうか。

もともと湿度の高い福井県ですから、むやみに加湿器を使うと結露してしまうのではないかと心配になってしまいますよね。
とはいえ、室内の乾燥は風邪などのウイルスに感染するリスクを高めます。加湿器を適切に使用することも、ときには必要なのかもしれません。
以下に加湿器を使用する際の注意点をまとめましたので、参考にしてください!
 
〈その1〉
加湿器は窓やクローゼットなど結露しやすい場所を避けて置くベッドサイドに置くのであれば、加湿しすぎない気化式のものを。
 
〈その2〉
就寝時は暖房をつけない。暖房なしでは寒くて寝られないというのであれば、暖房器具のそばに加湿器を置く
 
〈その3〉
換気を忘れずに。24時間換気のない家は、ときどきサッと窓を開けて空気の入れ替えを。
 
いきなり加湿器ではなく、まずは洗濯物を室内干しするなどして様子を見てもよいかもしれませんね。
 
+ + + + + + + + + +
+ 四季折々の表情
+   豊かな暮らしと心を育む
+        伝統美の家
+ http://www.shinbokk.co.jp/
+ お問い合わせは
+ 福井県敦賀市の新保興業まで
+ 0120-29-1243