見出し画像

#農家バンド の全貌を公開します

突然ですがこの度、全国の仲間と #農家バンド を結成しました。そして来る【4月29日(木・祝) AM10:00】に農家バンドとして初めての映像作品をTwitterに投稿します。

とにかくこのツイートをたくさんの人に届けたい。バズらせたい。だからもう最初に全部ネタバラシします。どうして農家バンドの注目を集めたいのか。

それは日本中に楽しい農業を届けてくれた「TOKIOの皆さんに恩返しのエールを送ること」そして、「農系ポッドキャストの存在を知ってもうらうため」です。

農系ポッドキャストは農家の声が最も聞ける場所

改めまして、農家バンドのベース担当しなやんです。三重県四日市市できゅうり農家をやっています。まずお聞きします。皆さんはポッドキャスト(Podcast)を知っていますか?

ポッドキャストとは簡単に言うと無料で聞けるインターネットラジオのこと。お手持ちのスマホ、タブレット、PCでカンタンに聞くことができます。

国内外で数多くのポッドキャスト番組が存在する中、現在日本の農家が続々とポッドキャスト番組をスタートさせています。農家自身がパーソナリティとなり、様々な話題について自らの声で発信する。

リスナーの属性は同じ農家はもちろん、農家以外の人もどんどん巻き込みはじめているんです。


画像1

(出典/マイナビ農業「‟中の人”がおすすめ! いま聴くべき農系Podcast(ポッドキャスト)6選」)

農にまつわる人が発信しているから、これらの番組は通称「農系ポッドキャスト」と呼ばれています。「農」という共通点がありますが、それぞれが独立した番組であり、特別なグループを組んでいるわけではありません。

一つ繋がりがあるとしたら毎月1日を #農系ポッドキャストの日 と定めたことです。みんなで配信をこの日に合わせたり、共通のハッシュタグを付けて発信することで他番組を知るキッカケにするなど、ポッドキャスト界の中で一つの文化として根付かせるのが狙いです。(Twitterで #農系ポッドキャストの日 と検索すると農系ポッドキャスト番組がたくさん出てきます)

誰かに切り取られるわけじゃない、伝えたいことを農家自身が直接語りかける。そしてリスナーは直接農家ポッドキャスターと繋がることができる。

元々、農家は作業中にラジオをよく聴いていること。またClubhouseの登場などで音声メディアに触れる機会が増えてきた現在、農系ポッドキャストは農家の声が最も聞ける場所になっているのです。

ポッドキャストを飛び出す農系ポッドキャスト番組

画像2

この農系ポッドキャストの躍進はあのApple社からも注目されており、最も有名なポッドキャスト配信アプリ「ApplePodcast」のTOPページで特集が組まれるほどになってきました。

また、最近ではポッドキャスト界を飛び出して、テレビ・新聞・雑誌・ネットメディアなどでも続々と取り上げられています。

そして、この渦の中心にいるのが福岡県の農家三人で配信している「ノウカノタネ」です。このノウカノタネは先日開催されたJAPAN PODCAST AWARDS2020で数ある著名番組の中で大賞候補にノミネート。

大賞こそ逃したものの次世代を担う番組として「Spotify NEXTクリエイター賞」を受賞。その活躍は農系ポッドキャストの枠では収まりません。

スクリーンショット 2021-04-03 5.37.30

#農家バンド やろうぜ!

そんな中、2020年の年末。ノウカノタネのつるちゃんからの呼びかけで農系ポッドキャスターが一斉に集まる「農系ポッドキャスト総会議」が開催されました。

先ほど紹介した #農系ポッドキャストの日 もこの時に制定されたのですが、もう一つ決まったことがあります。それが今回の #農家バンド  です。

農系ポッドキャストを広めたいという話の流れになった時に「じゃあ音楽をやりましょう」という提案をさせてもらいました。

なぜなら豊作を願う日本のお祭り文化からも分かるように、農業と音楽はとても親和性が高いこと。また、「意外な組み合わせ × 誰にでも伝わるもの」を掛け合わせることで業種・年齢などを問わずに突き破れると思ったからです。

画像4

このアイデアは僕の成功体験から生まれています。まだ農家になったばかりの頃「どうすれば農業の素晴らしさを伝えられるだろうか」と考えた僕は、誰もやらない、でも誰もが楽しめるイベントをしよう!と食と音楽を掛け合わせたフェスを開催しました。

結果、SNSだけでの発信でしたが全国から大勢の人が参加。イベント名の「しなやかフェス」はTwitterトレンド2位も獲得しました。

ほとんどの参加者は農業に関心があったわけではなく、僕と会ったことがあるわけでもない、それでも帰る頃には農業をとても身近に感じていただけました。中には人生観が変わったという方も。就農してたった3ヶ月目の出来事でした。

これは「農系ポッドキャストを知ってほしい」という取り組みと共通点が多いことに気付きます。さらに農家だけで構成されているバンドは現在、目立って活動している人たちはほぼいない、という事実も追い風になりました。

コロナ禍で移動が制限される中、しかも時間的な制約が多い農家が農家バンドを組むのは至難の業。それを農系ポッドキャストという繋がりだけで実現させます。

日々の作業の合間を縫いながら練習し、音と映像を遠隔で組み合わせる。その過程も含めて、一つの作品を仕上げることが決定しました。

課題曲はLOVE YOU ONLY

僕たち農家バンドが演奏する曲はTOKIOのデビュー曲にして最大のヒット曲「LOVE YOU ONLY」です。

最初は軽い気持ちでした。

ネット上ではTOKIOのことを #農家バンド と表現する人を見かけること、またTOKIOは4月に会社設立が決まっていました。だから、このタイミングで僕たちの #農家バンド を発信することができれば、相乗効果が生まれるかもしれないと思ったからです。

でも、それは間違いでした。

3月25日から国分太一さんがTwitterを開設。これまでとこれからの想いを発信される中で、そんな軽い気持ちで利用するようなことはしてはいけないと思ったのです。

TOKIOの新しい出発を見守る大勢のファンからの声には心が温まるし、その熱量やワクワク感は外野にいても強烈に伝わってきます。

そもそも。TOKIOは「ザ!鉄腕!ダッシュ!!」に代表されるように、僕たち一次産業との関わりがとても強い。

TOKIOが農業を楽しく発信してくれていたおかげで自分も農家になった、という方も多いのではないでしょうか。実際、農家バンドの中にもダッシュ村を見て農業に憧れたメンバーもいます。

画像11

だから今回のLOVE YOU ONLYは、そんなTOKIOの皆さんに向けての恩返しになるよう演奏しようと決めました。(写真/国分太一さんのTwitterより)

楽しさだけで思い切り突き抜けたい

画像11

一般のニュースなどで農業が取り上げられるのは「天災でこれだけの被害が出た」「価格がこれだけ高くなっている」など、ネガティブなものが多い気がしています。

実際、農業に対してのイメージは「きつい」「汚い」「稼げない」などをよく聞きますよね。でもそれは誰かによって印象付けられたもの。そこに現場の声がしっかりと反映されていないのです。

農家自身が農業についてどんな想いがあるのか?特に僕たち若手農家がどう感じているのか?一体どれだけの人が知っているのでしょうか。

これまでは消費者と分断され、閉鎖された世界の中での仕事だったかもしれません。でも今は違います。誰もが発信できる時代だからこそ、次の世代を担う僕たちの声を今までにない形でたくさんの人に伝えたい。しかも今までにない、純粋に農家が楽しんでいる姿で誰にでも届くように。


僕たち #農家バンド は、

TOKIOの皆さんが一次産業を圧倒的に面白いエンタメとして発信してくれたことに対して、現場の僕たちからTOKIOへの恩返しと、会社設立という新しい門出へのエールを込めて演奏します。

そして、

今度は農家の僕たちが、ポッドキャストで新しい農業エンタメを日本中に届けます。日本中のみんなが農系ポッドキャストを当たり前に聞く時代を作り、リアルな声が世の中に届きやすくします。


バンドメンバーを紹介します

■ボーカル/えいちゃん(@conse_ei)
■ポッドキャスト番組/ばぶかん・シカヘデケロ ぬ

画像6

【#はぶかん はこんな番組!】
ハーブにもっと興味を持ってほしい!という生産者の思いが詰まったハーブの紹介番組。初心者向けの基本から「ミント味の食品に使われているのは、ミントじゃない」などのマメ知識まで、定期的にハーブ講座を行っている農家が親しみやすく解説してくれます。
【#シカヘデケロ ぬ はこんな番組!】
「シカヘデケロ」は、青森県南部地方の方言で教えてちょうだいという意味です。この番組は、青森県を中心に面白いモノ・コト・ヒトの魅力を発信する雑談系ポッドキャストです。

■ギター/つるちゃん(@tsuru_chans)
■ポッドキャスト番組/ノウカノタネtheWorld

画像7

■キーボード/コッティ(@kot_noukanotane)
■ポッドキャスト番組/ノウカノタネtheWorld

画像12

【#ノウカノタネ theWorldはこんな番組!】
博多弁で農業を語りまくる!福岡市内の若手農家3人が言いたい放題、自分たちの興味の赴くままにお送りする、2014年配信開始の老舗番組。2021年からは世界を視野に広く話題を展開するノウカノタネ the World として更に農業愛深めで配信しています。

■ドラム/しんご(@MttopShingo)
■ポッドキャスト番組/タノしきラジオ

画像9

【#タノしきラジオ はこんな番組!】時代の最先端をいく環境制御技術を駆使する農家がおだやかな宮崎弁で古事記や旅を語る、独特なバランス感をもつ番組。新しいことを取り入れるからこそ振り返りたくなる自分たちのルーツを、神話のふるさとから地元トークを交えて発信します。

■ベース/しなやん(@shinayan_way)
■ポッドキャスト番組/おみそしるラジオ

画像10

【#おみそしるラジオ はこんな番組!】番組内で企画を練り、実行すれば報告、反省会まで全部見せちゃう挑戦ドキュメンタリー。農家2人、会社員1人が食育や地域活動、コーヒー店の開業などそれぞれの目標に向かって動き続ける姿に刺激されること必至です。

(番組説明の出典/マイナビ農業「‟中の人”がおすすめ! いま聴くべき農系Podcast(ポッドキャスト)6選」)

本番は4月29日(木・祝) AM10:00!

現在、本番当日にツイートする演奏動画を鋭意制作中。青森、三重、福岡、宮崎にいる各メンバーがそれぞれ収録したデータを集約し、一つの作品に仕上げています。(遠隔ですがかなり本格的にやっています)

ちなみに全員農家でミュージシャンではありません。当然、技術が高いわけでもない。それでもきっと熱意は伝わる…。そう信じて一生懸命練習や意見交換を重ね、今回のプロジェクトに取り組んでいます。

★本番は4月29日(木・祝) AM10:00!

ツイートはつるちゃん(@tsuru_chans)のアカウントから行います。

農家バンドのツイートが拡散される→各方面で話題になる→出演者が注目される→全員がポッドキャスターだと判明する→農系ポッドキャストのリスナーが増える→農家のリアルな声が社会に直接届きやすくなる→農業界から新しいエンタメが生まれる

そう、TOKIOの5人がやってくれた「農業を圧倒的に楽しく発信する」を今度は現場の僕たちがポッドキャストを使って実現します。

今回のプロジェクトがバズったら農家バンドの事をTOKIOの皆さんが反応してくれたり…なんてね。さらに、ポッドキャストやYouTubeで共演できたり…などなど夢は膨らみます。

農家が農業をやらずに楽しいだけを追求したらどこまで突き抜けられるか。ぜひ結果を楽しみに待っていてください。

農系ポッドキャストリスナーにお願いしたいこと

ここまで読んでいただきありがとうございます。最後に、皆さんへお願いがあります。

農家バンドのプロジェクトに共感していただけたり、面白いと思っていただけたら、ぜひ農家バンドのことを拡散して欲しいです。

本番までにどれだけ農家バンドのことを知ってもらえるか。ここが重要だと思っているからです。そのために最初から全部ネタバラシをするこのnoteを書きました。

特に!農系ポッドキャストリスナーの皆さんへ

今、全国的に農系番組がとても増えてきましたし、盛り上がってきているのは確かです。しかし、それはまだまだポッドキャストの中だけであり、そもそも世間的にはポッドキャストを知らない人がほとんどです。

この農家バンドが注目されたら、皆さんが大好きな農系ポッドキャスト番組が注目されるキッカケにもなります。

ぜひ【4月29日(木・祝) AM10:00】の本番まで #農家バンド を追いかけていただき、日本中に農系ポッドキャストが届くよう協力してください!どうかお願いします!

共通ハッシュタグは #農家バンド  です!

さいごに

まだ本番前ですがこんなご依頼もあったりします…笑

ちなみに本番の日程を決めた日は2021年で3日間しかない最強の吉日。そしてこのnoteを投稿した日は、一粒の籾(もみ)が万倍に実る日で縁起が良いとされる「一粒万倍日(いちりゅうまんばんび)」です。このあたりも農家らしいでしょ。

本番当日はゴールデンウィーク初日。まさに農系ポッドキャストにとってもゴールデンなスタートを切りたい。

それでは皆さん【4月29日(木・祝) AM10:00/つるちゃん(@tsuru_chans)からのツイート】をお楽しみに。

僕たちと一緒にワクワクしてください!

#農家バンド への取材依頼・お問い合わせは
■メール[contact@shinayaka.me]
■Twitter DM[@shinayan_way
担当/しなやん(阿部俊樹)


いいなと思ったら応援しよう!