![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139700361/rectangle_large_type_2_51bdfaec52c69cc7cf9d4ff74c11e730.jpg?width=1200)
オルカ☆ルーキー活躍
2024プレナスなでしこリーグ1部
第8節 オルカ鴨川FC🆚愛媛FC
5月5日日曜こどもの日
ホーム鴨陸にて13時キックオフ
こどもの日開催ということで
様々なイベントが開催されていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139700404/picture_pc_59fc19b5e7f224a278f983e7dbfd4132.png?width=1200)
恒例アウェイサポお土産の購入先が
朝からメッチャ混んでまして
10:20頃に鴨陸着。
すでにYogaと忍者イベント実施中でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139700572/picture_pc_e18806f2b0b07a57f565e41b85ad2e24.jpg?width=1200)
オルカ横丁には駄菓子屋さんが出店。
そして!!
お待ちかねの缶バッチガチャ初登場🙌
私は試運転がてら全機を1回ずつ回し
1000円分チャレンジしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139700672/picture_pc_b9d0db765d19e2fd5b8b71d549393dc0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139718031/picture_pc_9feb559ccbe275aecae11d9f28b55081.jpg?width=1200)
3関口真由10近藤彩優子11松尾美月
13三秋祥子×219山田優衣16大原もも
21寺尾星奈25北沢心愛26横山野ノ香
試合後に1000円分、合計10個Get!
推しメン8河野有希選手を引き当て、
17池口響子選手も欲しいな🤔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139701149/picture_pc_c38f6e1808294cb7fa71c68887a03c60.png)
そうそう、17池口響子選手が
大学生の時にアルバイトしていた
職場の方々が神奈川県平塚市からご来場。
皆さんで作った横断幕が鴨陸デビュー!
涙が出るほど嬉しい〜
響ちゃんよかったね〜
と目を潤ませて張っておられました。
ケガに悩まされた響子、愛されてるわー
さて今節のスタメンとベンチメンバー。
前節と変わらない顔ぶれです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139701269/picture_pc_fce2940ed94e0bcdbf4446fb7055c445.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139702445/picture_pc_0f73674be0c1f1faf8c536e19df36902.png?width=1200)
結果として、前半1−1、後半0−0
1−1での悔しくも危うかったドロー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139701306/picture_pc_69b910bd405927019c4f5a5a7b963818.png?width=1200)
▼今回のテーマ
①浦部美月選手、絶好調!
②相手チームの対策が機能した
③守護神活躍からみえる課題
④風を読む
前半フォーメーションです。
愛媛FC戦での得点が多い9齊藤彩花選手、
ご存じ「タロー」の活躍に期待しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139701410/picture_pc_fecfe8f1df6b269c713d9e38dfd4f080.png?width=1200)
前半7分、2試合連続得点中の
22浦部美月選手が、相手最終ラインで
収まる前のボールをキープし、
振り切ったミドルシュートで先制!!
①浦部美月選手、絶好調!
浦部選手はボールを持つ相手の隙をついて
足から相手懐に入って腰を落としながら
瞬時にマイボールにしてしまう能力があり
今回も弾むボールをヘディングするでもなく
弾むボールをスティールし華麗にターン後
ゴール右隅にミドルシュートを放ちました。
試合中このスティールに何度助けられたか。
3試合連続ゴールと攻守共に活躍期待大です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139701578/picture_pc_d73202a9e3f9a64ef57515e1a5bb2f9b.png?width=1200)
前半39分、左サイドBOX手前で振り切られ
愛媛14俣野選手のミドルシュートで失点。
後半、メンバーを入れ替えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139701682/picture_pc_d8af476d30bdf7b9f0e4a1c389c3f3b9.png?width=1200)
17池口響子選手→6古舘知都選手
個人的には17池口選手を下げるのは早いかなと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139701783/picture_pc_dfaff2e1310677834018401e5312ea1c.png?width=1200)
②相手チームの対策が機能した
この試合、9タロー選手と11松尾美月選手は
シュート0に抑えられていました。
前述した通り9タローが愛媛に強いというデータ、
エースストライカーでスピードある11松尾美月が
相手チームの対策でマークされた結果でしょう。
③守護神活躍からの課題
得点源が抑えられSBやボランチが前のめりになり
最終ラインとの間にスペースができてしまうため
ミドルシュートや裏へ放られるタテパスが多く、
ゴール裏から見ていてもわかりました。
守護神1田谷選手のスーパーセーブのおかげで
結果的に1点で抑えられたからよかったものの、
相手のシュート数、CK・GK数が多かったわけで
次節へ向けて修正が必要ではないでしょうか。
④風を読む
この日は強風がボールの行方に影響を与えました。
>ミスが少ない田谷のGKが直接タッチを割る
>鋭角からのシュートが枠外に逸れる(助かった)
>最終ライン上空へのハイボールのファースト対応
風を優位に利用、あるいは対策しましょう。
ホーム鴨陸での前半戦終了、次回は9/1🆚世田谷戦。
5/11FDA>6/9袖ヶ浦>6/22FDAのアナザーホーム。
もう少し散らせてあげればいいのに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139702017/picture_pc_c787d5929903b23cd2f5795223daba7f.png?width=1200)
あ!!おるぽん押してもらうの忘れた😓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139718876/picture_pc_cb5609435e6699b5aa8b222676d328a4.jpg?width=1200)
次節は5月11日土曜 🆚ニッパツ横浜FCシーガルズ
フクダ電子アリーナ14時キックオフのホーム戦。
絶対に負けられない試合!
FDAで共に闘いましょう📣