見出し画像

【OL log】#14 送別会〜私は退職しません。〜

お世話になります。
あっ!という間に休暇3日目が終わろうとしています。年末年始とはなんでこんなにも時の流れが早いのだろうか。

昨日。「明日は楽しみなことがあります!」と書いたのですが…達成できず。おそらく年末年始中に達成できないと判断しました🥹

というのも、地元に一蘭ができた🍜✨
ただそれだけでした笑!
行けなかったので…こちらも最近できた一風堂に行ってきました!!!

極 とんこつ醤油🍜✨👏
むっちゃうまかったぁ💕

一蘭は、一度本場福岡で食べたことがありましたが。やっぱ地元にできたんだから是非行きたい!と思っていたのですが…みんな思うことは一緒ですね。激混みでした。

まぁ…ついでにいうと、体重が2㌔増量しましたし。年明けはカラダを戒めていこうと思っています。


レコ大は!
Mrs.GREEN APPLE🍏/ライラックでしたね!
私のこの一年の代表曲と言っても過言ではない。

いやぁ…本当よかった👏👏👏✨
この一年は大分突っ走ってきた感じがありましたし…。私の応援ソングにもなっていました。
ありがとう。ミセス🍏。
おめでとう。ミセス🍏。


それでは、年が明ける前に。
送別会の模様も少しlogしておこうと思います。

🌸送別会🌸

ところどころ。
何を話したかとかはlogしているのですが。

印象に残った名場面が本当に多い送別会でした。
年末で長期休暇のまま別れる寂しさも相まって、私、退職するんだっけ?と勘違いするほどでした。

というのも。

送別の品を渡す恒例のセレモニーの前に。
ずーっとお世話になっていた上司(女性)が号泣し出しました。

ちょっと待って🫷まだ!え?まだです!
それは、もう少し…いやあと5分待ってください!

っていうタイミングで何故か。
「感極まってしまって。もうダメだ!」
「話すことができなくなってしまう!」
と号泣していました。
(みんなタイミングに笑っていましたけど)

それがあったために…セレモニーを行わざるを得なくなりました((笑

いつも、ずーっと一緒だったので。
急に寂しくなってしまったようで実感されたんだと思います。(周りからも年が離れていてもニコイチと言われるくらい。いつも仲良くさせていただいていたので)

で…私から最後の別れ、御礼の挨拶をして、上司からプレゼントをもらって…。

私もそこで号泣。
自分が泣かないように!って気持ちを繋いでいたはずなのに。…って考えて、周りを見渡すと。

ほぼ全員涙ぐんだり、泣いてた。

私も10年間送り出してきた側ですが。
こんなに心温まる涙で溢れる送別会はなかったので、本当に頑張ってきたなぁ…。報われたな。そして本当にありがたいな。もっとこれからも精進せねば。…と色々な気持ちが混ざり合いました。

15名ほどで写真撮影して。部長より。

胴上げだ!!

と言われて人生初の胴上げをされました。
すごい色々なところからの視線が恥ずかしかったけど。

胴上げなんてそうしてもらえないので、貴重な経験となりました。😂😂😂

そのあとは数名でカラオケへ🎤。
(カラオケで声ガラガラでしたね。)


10年駆け抜けたなという思いと。
1年目まぐるしく引き継ぎをしたなという思いと。

地に足つけて、しっかりもがいてきたな。
だから、きっと次も大丈夫だと。
確信できた気がしました。

未来なんて分からないけど。
10年前もそうだったし、ここまでやって来れたんだから。

胴上げしてくれるくらい。
みんなの心に寄り添えたと実感していいし、自信を持っていいんだと背中を押してもらえた気がしました。

年明けからは。
まだ未知数ですが、一つ一つ丁寧を心がけて時には前進力を持って進んでいければと思います!

経理部の皆さん。
本当にありがとうございました。
(退職はしませんので、これからもどうぞよろしくお願いします。😂)


明日は大晦日ですね!
佐藤、そば打ちます🥢というのはです。
大掃除🧹も終わりましたし。
紅白を見ながらのんびり過ごします。

年内にもう一つlogしておきたいことがあるんです!ずっとこの感動をlogする時間がなかったので、やっと書けます🎬✨

本日もお読みいただきありがとうございました。
佐藤

いいなと思ったら応援しよう!