![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36228995/rectangle_large_type_2_779c6c91bafa12ef9976be903813775a.jpg?width=1200)
学校では習わない、社会でうまく生きるための教科書 ※学生必見!
こんにちは。自分の将来に悩む中学生、高校生、大学生、社会人の皆様方!
ちなみに僕も将来に悩む1人の高校生です。
これからの将来、就職か、起業か、はたまたまったく別の新しい道か。
進む人生は人それぞれです。
今回は新たに社会の1歩を踏み出すひとを応援するために、学校では習わない、社会でうまく生きるための教科書を書いていきたいと思います。
今から書く内容は皆様と同じく社会にうまく適応したい僕が、人生の大先輩方から質問してきて、ためになったものばかりを紹介します!
社会人になるなら知っておけ!人生にチュートリアルはない!!
社会はつらいことのほうが多い、それを乗り越えるとほんの少しの幸せがある。どうやら今の世の中は生きにくいみたいです。
でも、そんなこと言われなくてもわかってるわ!ってなりますよね。
じゃあ、なにがつらいか教えるので耳の穴かっぽじって聞いてください
(あ、読んでるんだから目か…はずかし!)
・まったく論理的でない不条理なことはそこかしこに存在する。
理屈が通じない理不尽というのはやはり存在するみたいです。
・常識は破られる。
これは良い意味でも悪い意味でも。
どれだけ多くの人に出会っても、こんなひともいるのか…といつも思う
くらい、いろーんな人がいるから知ってる人の中で培った常識はいつでも
破られちゃうみたいだ!
・答えは現場にある。
かっこいい見出しでしょ!そして大事なこと。何かに迷い、悩み、戸惑い
答えが見つからず行動できない方々。どうやら答えは現場で探すのが一番
手っ取り早いみたいです。
行動しよう!覚悟はいいか?俺はできてる。(某超人スタンド使いたちが
戦う作品、5部黄金の風よりブチャ〇ティの言葉をオマージュ)
・リボ払いに手を出すな。
お金関係でトラブルにあいたくないでしょう?自分の身の丈に合った買
物しようぜ!って死んだばっちゃんが言ってた(死んでない)
・世間は狭い
解説いります?
有益な情報ばかりなのでここからは有料で・・
まじでためになるよ?高校生の僕が言うんだ間違いない(信用して?)
僕が一番グッときたものがあります。絶対、共感・納得してもらえる。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?